保育園からのお願いもあり

呼び出しの際,1時間内(できれば30分位)に

お迎えに来れる体制を ということで


只今,ベビーシッター会社調査中の我が家


全国ベビーシッター協会に加盟していて

大きな会社が運営して信頼できそう

サービス内容が我が家に適してる

病児のお迎えに対応できる

当日でも対応可


で,いろいろみてみました

でも,病児対応可能な会社は少ないです

38度以下っていうのが基本かなあ

呼び出しの場合,39度以下でないと難しい気がするので


現在,2社にしぼれました


●ビジョンウェンディ

育児グッズの大手がやってるシッター会社


●マザーネット

ブログママ仲間,すずりんママ(すずりん日記 )から紹介頂いた会社

ホームページをみても,様々なサポートをしていて

いろんな立場のママたちの助けとなりそうです

病児では,看護師さんのシッターも選択可(割増料金ですが)

看護師さんにしなくても,看護や応急処置など,トレーニングを

うけたシッターさんが対応してくれるようで安心


ということで,資料をもっとよく読んで

どちらかに決めようと思います


しっかりした会社は,費用はそれなりに高いわけですが

子供を預ける,しかも,病気だったりするとき,

家の鍵だって預けるわけだし

それなりの会社じゃないと怖いです


病気で休むときは,近所に安心できる病児保育室

開設されたし,ちょっと足をのばせば,もう1つの

信頼できる病児保育室もあるわけで


これで,呼び出し時も助けてくれる場ができれば

我が家の共働き子育て,ゆとりがでてきそうです

心にゆとり♪ でも,お財布はハラハラドキドキ?(笑)