昨日は,パパの腫瘍切除後の経過観察とともに

CTによる定期検診でした


結果


変化なしクラッカー


ここまで変化なしできてると,CTに移っている

炎症は,腫瘍のせいではなさそう

こういった原因不明の炎症はたまに起こる現象

らしいです

術後3年は,しっかりと経過観察して,3ヶ月毎の検診が

必要とのことで,残り,1年半は,今と同じスケジュールで

通院だそうです

その後は,変化なく過ぎていれば,スケジュールの間隔が

狭くなっていくと思います


さて,経過はよかったんですが


血液検査が問題で


中性脂肪 と 尿酸値

原因不明となっている肝数値


これらの数字が悪い・・・叫び


肝数値は,原因不明で体質にもよるかもしれないので

今まで通り,注意して,定期的に血液検査ですが

最近,中年おやじ化???なのか

脂肪系で注意されてるパパ

見た目,肥ってるようには見えません


中年おやじ腹化叫びしています


夕食は,家族,同じ物食べてるよな

ほかはみんな脂肪とは無縁なのに・・・

かつ

うちの夕食は,お肉も脂少ない系しか使わないし

揚げ物はほとんど出さないし

炒めるときも,油は注意してるし

免疫力の本を参考にして,使用する油は,高くても

オリーブオイルとゴマ油のみに変えたし


なぜだ???


夕食だけの問題じゃないってことですね

と,ご飯とかおかわりし過ぎてる


おかわり禁止 ですビックリマーク


尿酸値も,高級料理なんて無縁なのにな・・・汗


パパ,食事管理開始です

家庭だけじゃダメだから,ちゃんとお昼とかも注意

してもらわないと


一度,どーーんんと,体重を落としてみた方がいいと

思うんですよね

数値は良くなると思うから,そこからスタートする感じ

だから


パパの夕食


納豆・ご飯・お味噌汁 だけ にしてみたら?


って提案してみました


・・・・空腹に耐えられないっぽいので無理か・・・


食欲旺盛なのは健康的ですが

最近,異常に食欲がありすぎてるパパです