めでたく,坊ちゃまも5歳になりました音譜

なかなか,母乳に吸いつけなかった,泣いてばっかりの

ベビーが,もう,5歳です

5年って,考えると,ながーいって思うのに

実際,あっという間・・・・汗

バタバタ過ぎてしまった5年であります


1歳になるまでは,ほんと,熱ばっかりだして

保育園の呼び出しだー,お休みだーって

てんてこ舞いでした

4ヶ月で保育園に預けちゃったから,体が弱いというより

仕方ないって感じですね


そんな坊ちゃま,保育園も約丸5年ですから

大大大先輩っすよ!

慣れたものです...はい,ママもね

小学校と同じ年数を保育園で過ごし,かつ,時間は

超長いですからね

朝7時半~夜7時ですよ,すごいと思います

ママ,共働きで,一緒に住んでる感のない両親でしたが

ジジババが近くに住んでて,預けられてましたから

保育園だって,2年保育だけです

ずーっと,ジジババの家で過ごしてました

朝だって,遅いし,夜だって,のんびりだし


それを考えると


うちの子,偉いですよね

ヽ(゚◇゚ )ノ


朝早くて愚図ったり,夜,お腹すいて愚図ったり

忙しくて愚図ったり

なんだかんだと,叱ってしまうことが多いのですが

本当は,愚図るのが当たり前なんですよねえ


5年間がんばってきたのは,親以上に坊ちゃまでした


花◎あげなくちゃね合格


5歳おめでとうクラッカー


あ,そうそう,タイトルの5歳の抱負,,,,


おねしょ克服がんばろう

ひらがなスラスラ書けるよう練習しよう


ってことです


うーん,寒い間は,おねしょ・・・難しいだろうなあせる