よくある話というか,毎年のことですが

大掃除してると,昔の写真とか記録ものとかが

出てきて,整理始めると


掃除を忘れて,想い出にひたっちゃいます

( ̄▽+ ̄*)


昨日も,大掃除の片付け中,段ボールの中から

坊ちゃまの1歳クラス時の保育園連絡帳とか

出てきて


わあ~なつかしーー

引っ越す前の保育園だし

しかも,今の姫ちゃまと同じ年齢

ヾ(@^▽^@)ノ


と,連絡帳を読みだしちゃいましたドキドキ


坊ちゃま,今は寝付きはあっという間で早いし

一人で寝てくれるし

就寝にかんして,ほんと,手がかかりません


はい,今はね


そう,0歳,1歳の時は,ほんと,就寝が大変だったあせる

(忘れてましたが・・・)


連絡帳には,毎日のように


なかなか寝付いてくれず

とか

夜泣きが大変でした

とか


ママの奮闘がうかがえるほど,就寝に苦労した

記録が残されておりましたわ

夜泣き,ほんと,大変だったんですよー

怖い夢を見たり,興奮した日とかね・・・


だから,よく,夜中にミルクを飲んで落ち着かせたり

してたようです(忘れてました・・・)

姫ちゃまなんて,あっという間にミルクも卒業してる汗

全く違う兄妹ってことです

まあ,確かに,ミルク,まだ飲んでる子もいるんだろうな

母乳も2歳くらいまで飲んでる子いるし


姫ちゃまは,なかなか寝付かずですが

夜泣きは鼻づまり時くらいで,夢とかではありません

就寝中に大変なことがない

(RSウイルスの後遺症とかは別です)


そして,坊ちゃまの連絡帳をよむと


よく


エンヤの音楽を聴かせて寝付かせていた!


そ,そ,そうだったっけ?

そういえば・・・エンヤ好きな子供だった・・・

で,エンヤの音楽を流すと,寝つきがいい!


あの頃は,寝室にCDラジカセが置いてあったから

よく音楽かけてたなあ


姫ちゃまは???

そういえば,音楽聴かせて寝付かせてない・・・

だから,あんなに,お転婆で大変なのか!!


ということで,今,ディズニーおやすみシアターで

音楽も聴きながら寝かせてます

そのせいか,就寝が早くなって楽になりました


音楽ってすばらしい

o(〃^▽^〃)o