土曜日,坊ちゃまの保育園のお遊戯会でした音譜


幼児クラス(年少・年中・年長)だけお遊戯会があり,

姫ちゃまたち乳児クラスは,参加しません

だから,この日,姫ちゃまは,観客席でした


坊ちゃまのクラスの出し物は:


はらぺこあおむし(劇)


合唱(2曲)



ちゃんと,お遊戯会の服装をそろえて

<白シャツ・黒or紺ズボン・白靴下>


劇では,ぺろぺろキャンディー役キャンディー でした

立候補だそうです

ほんとは,別の役を希望したけど,その人気役は

すごい人数が立候補しちゃって,困ったから

みんなで話し合って

別の役に移ったりしたそうですよ


坊ちゃま)

だって,いろんな役があって,誰かがどれかをやって

あげないと,ちゃんと劇できないでしょ!

だから,キャンディー役にしたんだ


だって


年中になると,大人ですねえ

しっかり自分たちで問題を解決していきます


ちゃんと上手に演じてましたよラブラブ

歌も上手でした


お遊戯会が終わると,担任の先生,泣いちゃって

言葉にならず,感激の涙でした

親以上に長い時間を一緒に過ごしてるものねえ

子どもたちの成長をすごく感じるんだろうなあ

運動会でも,先生,大泣きしてました

このクラスの最終懇談会には,きっと,みーんな

大泣きだと思います

毎年,大泣きですから

( ̄▽ ̄)=3