シルバーウィークも終わってしまいましたねえ。うちは、どこも出掛けずでした。連休後半は、子供達が熱を出し自宅待機です。私も体調良くないし。
さて、姫ちゃまは、痰がらみの咳き込みが少しあり、発熱二日目の夜中、九度5分まであがっちゃいました!小児科を受診したのですが、元気で食欲旺盛、喉も大丈夫なので、インフルエンザは大丈夫だろうと。ただ、0歳・1歳に特有の呼吸器系風邪ウイルス、RSウイルスが流行ってるから要注意!と言われ、再診時、検査しました。
結果、インフルエンザはクリア、血液検査数値も問題なし。が、RSウイルスにひっかかりました(T_T)症状は軽いそうです。重症だと入院要なので、かなり厄介な風邪らしいですよ。保育園でも、1歳クラスで発症してました。
大人には移らず、坊ちゃまくらいの年中さんにも移るとしても軽い風邪とのこと。まさに、乳児の風邪。乳児には、インフルエンザより大変になることもあるそうです。
幸い、姫ちゃまは軽症。高熱だけど元気いっぱい、食欲も水分も問題なし。なので、日曜まで安静にして、月曜再診で保育園復帰予定です。もっと早くに熱も落ち着くかもと言われました。
そんな姫ちゃまの風邪が移ったらしく、坊ちゃまも発熱。。。が、一日で平熱に戻り、元気いっぱいです。これが、移っても軽い風邪というやつかな?
今、ちょうど、パパ父母が上京中なので、子供達をお願いして、パパママ仕事です。せっかくの上京が、孫の世話となってしまい、申し訳ないですm(__)m坊ちゃまは、大喜び♪姫ちゃまは、人見知りで慣れるまで大変そう・・パパ父母も疲れてしまわないといいけど。。ほんと、感謝感謝です。
さて、姫ちゃまは、痰がらみの咳き込みが少しあり、発熱二日目の夜中、九度5分まであがっちゃいました!小児科を受診したのですが、元気で食欲旺盛、喉も大丈夫なので、インフルエンザは大丈夫だろうと。ただ、0歳・1歳に特有の呼吸器系風邪ウイルス、RSウイルスが流行ってるから要注意!と言われ、再診時、検査しました。
結果、インフルエンザはクリア、血液検査数値も問題なし。が、RSウイルスにひっかかりました(T_T)症状は軽いそうです。重症だと入院要なので、かなり厄介な風邪らしいですよ。保育園でも、1歳クラスで発症してました。
大人には移らず、坊ちゃまくらいの年中さんにも移るとしても軽い風邪とのこと。まさに、乳児の風邪。乳児には、インフルエンザより大変になることもあるそうです。
幸い、姫ちゃまは軽症。高熱だけど元気いっぱい、食欲も水分も問題なし。なので、日曜まで安静にして、月曜再診で保育園復帰予定です。もっと早くに熱も落ち着くかもと言われました。
そんな姫ちゃまの風邪が移ったらしく、坊ちゃまも発熱。。。が、一日で平熱に戻り、元気いっぱいです。これが、移っても軽い風邪というやつかな?
今、ちょうど、パパ父母が上京中なので、子供達をお願いして、パパママ仕事です。せっかくの上京が、孫の世話となってしまい、申し訳ないですm(__)m坊ちゃまは、大喜び♪姫ちゃまは、人見知りで慣れるまで大変そう・・パパ父母も疲れてしまわないといいけど。。ほんと、感謝感謝です。