今,保育園の0歳クラスで,上がったり下がったりの
発熱が続く風邪が流行ってます
蒸し暑くなってきた,この季節,ちびっこ0歳クラスは
体温調整が難しいんですよね![]()
いつも,半分の子が休んでる状態の姫ちゃまクラス
はい
6月は発熱もなく,乗り切るか!って思ってたのに・・・
水曜日の夕方,ママの携帯が鳴りました![]()
姫ちゃま,38度の発熱![]()
園の看護師さんが様子を見ててくれたようですが
下がらず落ち着かないので,お迎えをとのこと
迎えにいって,帰宅したら,ちょっと落ち着いてきて
7度3-4分あたり
微熱です
翌日木曜も,まだ微熱だったので,保育園は休ませました
木曜日一日,微熱程度に落ち着いて,本人は元気いっぱい
だったから,金曜は復活かなって思ってたんです
が
保育園の先生いわく,
今,0歳クラスで流行ってる熱風邪だと,落ち着いたと
思ったら,また上がっちゃったの繰り返しだから
もしかすると,また上がったりするかも・・・![]()
はい,そのとおり![]()
木曜日の夜,またまた38度になって,夜中には38.8度
今朝(金曜)もやっぱり,38.8度・・・
まさに,流行り通りです
念のため,小児科併設の病児保育室
を
予約しておいたので,姫ちゃま,初になるけど,
利用してみることにしました
坊ちゃまはこの保育室と小児科の先生が大好き![]()
姫ちゃまも慣れてくれるかな・・・
これまでの症状の経緯など,保育士さんや看護婦さんに
お伝えして,今朝,病児保育室に預けてきました
ママがばいばいって時には泣き始めた姫ちゃまですが
それまでは,興味津々って感じで,ご機嫌でした
だからきっと,慣れてくれるだろうと思います
お熱が高くなってきましたが
姫ちゃま
元気いっぱいで食欲旺盛です
安静にしてくれないのが・・・困りもの![]()