昨日、坊ちゃまを保育園に迎えに行くと、すでにみんな合同保育のホールへ移動していて、坊ちゃまのクラスにはY君が一人だけ席に座ってました。
悪いことしたり、自分勝手な行動をすると反省するため、こうして少し居残りさせられるんです。三歳になると、そうやって考え反省する時間が必要なんですね。いい指導だと思います。私がY君に話し掛けると、反省した様子でした。みんな、いい子なんだなあ。
そこに坊ちゃま登場(^O^)帰るという時に、クラスのY君が気になったらしく、靴を履かず、さっとクラスに入ってしまいました。
ママ「坊ちゃまは帰るのよ~」
坊ちゃま「待って!Y君が一人ぼっちになっちゃうでしょ?待って!」
そういって、Y君に話し掛けて優しくしてあげてました、うちの怪獣君( ̄□ ̄;)!!知らない間に立派に成長してるんだなあ。
そして、先生がY君を迎えにくると、良かった♪って顔してクラスから出てきました。怪獣になると大変ですが、坊ちゃまは優しい子に成長してくれてます(^ε^)-☆Chu!!
夜なんかも、パパが帰宅して一人ぼっちだと可愛そうだからって、起きて待ってあげたいなんて言います。遅くなっちゃうので、説明して早くに寝かせますが。パパに話すと感動して涙ものです(T_T)
いつまでも、そんな優しい心を忘れないで歩んでいってね。
悪いことしたり、自分勝手な行動をすると反省するため、こうして少し居残りさせられるんです。三歳になると、そうやって考え反省する時間が必要なんですね。いい指導だと思います。私がY君に話し掛けると、反省した様子でした。みんな、いい子なんだなあ。
そこに坊ちゃま登場(^O^)帰るという時に、クラスのY君が気になったらしく、靴を履かず、さっとクラスに入ってしまいました。
ママ「坊ちゃまは帰るのよ~」
坊ちゃま「待って!Y君が一人ぼっちになっちゃうでしょ?待って!」
そういって、Y君に話し掛けて優しくしてあげてました、うちの怪獣君( ̄□ ̄;)!!知らない間に立派に成長してるんだなあ。
そして、先生がY君を迎えにくると、良かった♪って顔してクラスから出てきました。怪獣になると大変ですが、坊ちゃまは優しい子に成長してくれてます(^ε^)-☆Chu!!
夜なんかも、パパが帰宅して一人ぼっちだと可愛そうだからって、起きて待ってあげたいなんて言います。遅くなっちゃうので、説明して早くに寝かせますが。パパに話すと感動して涙ものです(T_T)
いつまでも、そんな優しい心を忘れないで歩んでいってね。