連休中の土曜夜,数年ぶりに N響(NHK交響楽団)に

出かけました

(パパ大伯父様からチケットを頂いたので)

坊ちゃまが産まれてから,コンサートどころか子供抜きの

外出なんてほんと無縁になってましたから

リフレッシュ的です音譜

でも,調べたら,週末のどちらかなど,たまにN響は

託児室付きの公演があるそうです

うちの坊ちゃまは初めての知らない場所に預けれる

ことをかなーーり嫌がって大変なので,もう少し

大きくしっかりないと,ちょっとこういった託児室に

預けるのは難しいけどねべーっだ!


今回のN響は,義姉さまと一緒に行きました

お互い,ただいま,妊婦中なので

胎教ってことです

(* ̄Oノ ̄*)


まあ・・・坊ちゃまがお腹にいた頃は,クラシックとか

聴いたりして,胎教に努めましたが・・・・・

その結果が・・・怪獣ですから(笑)

(;´▽`A``


8日土曜といったら・・・超寒かったですよね!

東京,夜は大雪になってましたよ雪

NHKホールに入った頃は寒さだけでしたが

公演が終わって,ホールを出ると・・・


大雪っす!吹雪いてます!

(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)


すでに積もってきてたし・・・

滑らないようにお互い注意して駅まで移動です

でも,N響帰りも大勢ですが,ちょうど,代々木で

ラルクのコンサート・・・コンサート帰りで埋めつく

されてました

で,積もった雪と吹雪とで,どこから道路か全く分からず

久々にすっごい夜でしたわ


電車はまだ止まったりするほどではなかったので

さっさと帰宅電車

ほんとは,義姉さまとお茶か食事でもって思ってたん

ですが・・・雪のせいで中止っす

また日を改めて,義兄さまやパパ&坊ちゃまを交えて

食事しようってことにしました


さーて,自宅周辺に到着したら・・・

おおおお~しっかり積もってました雪の結晶

パパが心配して,バス停までお迎えに

(坊ちゃまは家でお留守番)

しっかり積もってる時なので,滑るって心配はまだ

少ないんですけどね(ママ,滑りにくい靴だったし)

逆に・・・

真っ暗な雪の中,スウェット姿に傘さして立っている

男性ありって・・・変質者だったらどうしよ!って

警戒しちゃったママでした

((((((ノ゚⊿゚)ノ