最近,坊ちゃま,ダラダラとアンパンマンDVDを見たり
してる時間が少なくなりました
ママ的には,平日の貴重な時間がスムーズに流れて
くれるので,とっても助かってます
なぜかと言うと・・・
数日前,なかなか遊びを止めず,お風呂の時間に進め
ない坊ちゃまに
ママが,TVのリモコンを受話器代わりにして
ママ)
もしもし?しまじろうですか?
そろそろ,坊ちゃまもお風呂ですよねえ
しまじろうもお風呂ですか?
坊ちゃま)
????!!
( ̄□ ̄;)
ママ)
坊ちゃま,しまじろうが,坊ちゃまもお風呂に入る?
って聞いてるよ
坊ちゃま)
え!!
うん!お風呂入るよ!お風呂入る!
(=◇=;)
ダラダラ遊びや,アンパンマンDVD見せろ攻撃を止めて
ダッシュでお風呂場へGOな坊ちゃま
す・す・すげえ~よ!しまじろうCall効果![]()
なーんて,経緯がございまして
それからというもの,食事・お風呂・歯磨き・就寝 に
大活躍なCallです
坊ちゃま)
ママ~!しまじろうに電話して!もしもしして!
ヾ(@^(∞)^@)ノ
リクエストしてきます
で,
ママ)
しまじろうが,歯磨きしないと駄目だよって!
しまじろうが,そろそろ寝んねだよって!
ってな感じで しまじろうCallを報告すると
坊ちゃま,ご機嫌でささっと行動に移してくれます
す・す・すげえ~よ!しまじろうCall効果![]()
しつけ=しまじろう って感じです
TVのリモコン使ってることも分かってるみたいだし
本当に電話できてるなんて思ってないと・・・・
うーん・・・でも2歳児・・・まじで電話してると信じてる??
パパ)
保育園で,うちには,しまじろうから電話があるんだー
ママ,しまじろうに電話するんだーって友達なんかに
話しちゃったら,「嘘だー」って言われちゃって
可哀相だな・・・
って言ってます
たぶん,乳児クラス(0歳~2歳クラス)は問題なくクリア
かと思われます
そういうことを,「うわあ~すっごい!いいなー」って
素直に受け止めてワイワイする年頃ですし
でも,年中年長クラスのお兄ちゃん達なんかに話したら
きっと・・・「嘘だー!そんなのできっこない!」って
言われちゃいますかね・・・ああ,成長と共に素直さや
夢見る心が減っていくんでしょうか
現実をよく知ってきてしまう・・・![]()
ま,そんなの,ママたちの子供時代だって同じ!
そういった経験をして大きくなっていくんですよね
今は,まだ,しまじろうCallを素直に喜んでいて欲しい
もう少し,チビっ子さんでいて欲しい
ママとパパの願いです![]()
(。-人-。)
↓読んでくれてありがとう!クリックして頂けると励みになります!