最近,やたらと世話焼き坊やに変身した坊ちゃま

人の世話を焼いてる余裕があるのか・・・2歳怪獣


昨日の夕食でも


おかずを,ママのお皿に取り分け始めました

(はい,思いっきりテーブルにこぼしまくって・・・)


坊ちゃま)

はいはい!ママ,どうじょ どうじょ

(=⌒▽⌒=)


また,ママがおかずを取ろうとすると


坊ちゃま)

あ!坊ちゃまがやるよ

はいはい,ママ,どうじょ

( ̄▽+ ̄*)


食器を片付ける時も


坊ちゃま)

はいはい!ママ,どうじょ どうじょ


が始まります


ひえ~割れたら大変だから,それは放っておいて

って状況ですね

。(;°皿°)


ママ)

坊ちゃま,お兄ちゃんみたいだねえ

お手伝い上手ねえ


坊ちゃま)

うん!

Aちゃん(保育園のガールフレンド)は

お姉ちゃんなの

それで,坊ちゃまはお兄ちゃんなの

(^ε^)♪


ふーん・・・???

なんでAちゃんがお姉ちゃんで坊ちゃまがお兄ちゃん?

おままごとの話か?


確か,Aちゃんには弟か妹が誕生するはず

ははあーん,たぶん,Aちゃんが,保育園で

「もうすぐお姉ちゃんになるのよ」って話をしてるのかな?

Aちゃんは春生まれですでに3歳&しっかり者

ほんと,お姉ちゃんって感じだなあ


でも,坊ちゃま


君は・・・しっかり者 お調子者よねあせる


まだまだお兄ちゃんって感じじゃないけど・・・

でも,お兄ちゃんぶりたい時期なのだなあ


ドアを開けたりするのも


自分がささっと前に出て


坊ちゃま)

はいはい!どうじょ どうじょ


です


ある意味 じぇんとるまんキスマーク


お兄ちゃんブームが流行で終わらず

去ってしまわないことを祈りますドキドキ





↓読んでくれてありがとう!クリックして頂けると励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 子育てブログへ