最近というのか,この前,一週間の風邪をひいてから

坊ちゃま,トイレ嫌々モード君になってしまいました

風邪を挟まずとも,トイレトレーニングなどの成長段階

でのトレーニング時っていうのは

突然,嫌々病叫びになることが多いって保育士さんからも

聞いてました


まさに・・・それですむっ


今朝はトイレに連れていくと

愚図りだし


嫌だあ~嫌だあ~って・・・汗


オムツ脱いだままのフリ○ン状態で廊下でストライキ

( ̄∩ ̄#


ママ)

分かったから,もう,オムツ履きなさい!

お部屋に入って!


坊ちゃま)

嫌だ!嫌だ!


トイレはいいよって言ってるのに

今は,何が嫌なんだか・・・

ほんと,子供の愚図りって不明なことが多いですね


そしたら・・・


じょじょじょおおおおーーー波


って 音 がビックリマーク

Σ(~∀~||;)


や・や・やらかしましたあせる


坊ちゃま,廊下で噴水のように

お漏らし君です・・・

(T▽T;)


ママ)

ひえ~~

坊ちゃま,オ○ッコ 出ちゃったでしょおお

トイレで良かったじゃないの・・・汗


坊ちゃま)

ぶぶぶえええ~~ん

o(;△;)o


ささっと片付けて,坊ちゃまの足も綺麗綺麗して

泣きべそ状態の坊ちゃまを落ち着かせて

オムツ履かせて,お着替えさせて


ママ)

坊ちゃま,トイレ嫌々しちゃったから廊下でシーって

なっちゃたよね

坊ちゃま,上手にトイレでシーできるんだから

トイレでしようね


坊ちゃま)

ふん,ふん,うんドキドキ


やれやれ・・・

忙しい朝から,ドタバタでした

でも,トイレトレーニング中って,ほんと,こんな感じですよね

お漏らしもだけど,そのうち,夜もオムツ取ってみるって

段階になったら・・・今度はオネショですねえ

A=´、`=)ゞ