週末,天気もいいし,ちょっとドライブして
周辺を探索してみる?![]()
ってことになり
ちょうど,坊ちゃまの病後児保育ルーム
を確認
したかったので
いざ
みなみ野シティ 
へ
ここは,新しい住宅街らしく
まだまだこれからって感じの街
八○子市の新しい「街」
我が家は八○子のはずれで,どちらかといえば
多○市が近いって位置なので
このシティがある地域は,初めて訪れました
山だったぞって登り坂の土地をあがっていくと
びっくりするほどの新しい街が現れます![]()
パパ&ママ)
すっごい・・・綺麗ねえ![]()
駅周辺の住宅街も少し見ながら
といっても,まだ新しいので
分譲地もまだまだこれからです
広い分譲用の更地が広がったりしてます
そして
山の上にあるんだろうなあって思ったのは
すっごい見晴らしの良さ![]()
パパ)
あー,こういったドラマに出てくるような新しくて
綺麗な住宅街,いいなあ~
こういうとこに住みたかったなあ~
(我が家の場所は,ちょっと古い住宅街なので・・・)
でも・・・
みなみ野シティは通勤が今以上に遠くなっちゃう
からなあ・・・
ママ)
はい・・・私も通勤が不便になっちゃいます![]()
人も街もみーんな新しくて,入り込みやすいってか
溶け込みやすい感じだけどねえ![]()
多○地区に引っ越して
つくづく思ったのは
ほんと,景色が素晴らしい っていうか
山々が見えちゃったりする
モノレールに乗ると,そこから眺める
富士山の素晴らしいこと![]()
こんなふうに富士山が眺められるような場所で
暮らすことになるなんて・・・
人生わかりませんな
( ̄_ ̄ i)
だって,海が見えるか,海に近い場所で
飛行場や新幹線にも便利な場所
ってのが,希望でしたから
だから,以前は,その希望通りの場所に住んでいた
訳でして・・・
でも,今のこの街
環境はとっても良いとおもいます
緑に囲まれて,ご近所もいい感じだし
学校もすっごい近いし
子育てには十分な場所ですね
広い道路とでっかいショッピングセンター
パパ)
通勤がもう少し近ければ・・・
言う事ないんだけどなあ![]()
ママ)
同感・・・
Oo。。( ̄¬ ̄*)
↓読んでくれてありがとう!クリックして頂けると励みになります!