昨夜,NHKの番組で,舞台役者さんが
「清水の次郎長」の身振りを手ほどきして
いました
これを坊ちゃま,なぜか,一人,ソファーに
座って大注目![]()
集中してみてました・・・
で
「おひかえなすってえーーー」
(*゜▽゜ノノ゛☆
って,2歳言語で発しながら
あの・・・あの・・・有名な?身振りをします
そう,腰をちょっと引いて,低く落として,片手を
前に出すってやつ![]()
へ!?(ママびっくり)![]()
ありがとう を言う時にも・・・
「ありがとうでやんすー」
(*゜▽゜ノノ゛☆
※清水の次郎長風に
どうやら・・・
坊ちゃまの中で番組で見た,次郎長の
身振りが
大ヒット
したようです
なにかというと,時代劇しちゃってます
本人も面白くて仕方ないみたい
愚図り屋で,自我が強くて,ほんと,大変な坊やですが
どんどん面白い技を生み出してくれます
おねんねタイムも,ママが子守唄を歌ってあげると
逆に,坊ちゃまがママの肩をトントンしながら
ねーんねーん~![]()
ころころ~
(正しくは:ころりよお~)
Zzz…(*´?`*)。o○
ママを寝かしつけるらしい・・・![]()
もうすぐ2歳になりますが,ほんと,急激に成長するん
ですねえ
驚きです
↓読んでくれてありがとう!クリックして頂けると励みになります!