タイトルを見ると・・・日本昔話か!って?
でも,まさにタイトル通り
米つぶ太郎
な 坊ちゃまの物語
いつもの事ですが,夕食後,坊ちゃまの子供椅子や
椅子の下周辺は・・・
それはそれは ひどい ひどーーーい
状態
おかず を落とす事は滅多にないのですが,御飯は
落とすもの??と思ってそうなくらい・・・
最近の坊ちゃま,まず,おかず を全て食べちゃって,
次に御飯へ移る,で,御飯を途中まで食べると,
次は味を変えたくなる???
ママーママー って,水の入ったコップを指差す
喉が渇いた?なーんて考えたら大間違い
コップを渡すと,少しだけ口にしたと思いきや,
チョロチョロチョロ・・・![]()
ゲっ!!
トレーの上の御飯にかける・かける・かける![]()
御飯の水割り
(訂正: お水で作るリゾット? )
坊ちゃま,ニッコーって得意気
混ぜる混ぜるしてから,それを食べ始める
で,最終手段は・・・
トレーを両手で持って,ぐびぐびぐびびびび!
の・の・の・飲む!!!![]()
ひえ~坊ちゃま,それは駄目です!
流し込んじゃうでしょーーーこらー
えへえへえへえへへへ
(≧▽≦)
ママ「・・・・」
あーあ・・・椅子の上も下も米・米・米
水浸しだしいいい![]()
米まるけ☆☆なり!
注)名古屋便講座「米だらけ=米まるけ」
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
掃除は・・・ママの役目
ため息物ですわ
恐ろしい状態ですわ
そこで,坊ちゃま,僕も手伝うううう
って
米つぶ拾いに参加
で・で・でも・・・
坊ちゃま,米粒がいっぱい過ぎて,1粒ずつ拾って
たら切が無いかも
そして,いっぱい落ちてる米粒の上にドテって
座り込んで,拾い始めるもんだから・・・
ゲッ!!
坊ちゃま,そんなところに座ったら,おしりに・・・
オムツ尻に米粒いっぱい☆
で,ひょこっと立ち上がったら・・・
ゲッ!!
足にも米粒いっぱい☆
坊ちゃま,お手伝いは嬉しいですが,今回は
遠慮しときます,,,いいですから,居間で
本でも見てて下さいませ
m(_ _ )m
テケテケテケ・・・って素直に居間へ行ったかと
思えば,今度は,本やら玩具を持参で,米粒畑に
やってくる・・・
ひえ~![]()
ということで,本も玩具も 米粒まるけ になったそうな
めでたし めでたし ???
(。>0<。)