坊ちゃまの体温も何とかクリアし,予定通り,パパが

保育園にお迎えに行き,そのまま,市主催の1歳半

集団健診へ病院

※パパが保育園へ迎えに行ったら,坊ちゃま,泣いてたそうな

→お昼寝してる友達を起こそうとして,叱られて泣いちゃったそうです

たぶん,坊ちゃまの事だから,起こし方も乱暴だったのでは・・・

坊ちゃまの睡眠妨害はパパ&ママも被害者です・・・


最初は,保健婦さんによる

栄養・健康講習会(相談会) ・・・話を聞くだけでしょう


その後,歯科医による歯科検診カゼ


さて,以前,保育園の歯科検診で,

下顎叢生 ・・・と言われた坊ちゃま

歯並びも含めて,虫歯予防や口臭などを相談


下顎叢生(歯並び)は,心配ないとのこと

(良かったあ・・・ほっラブラブ

虫歯予防にフッ素を使ったりするのは?有効的だけど,

塗ったあと,3分ほど口を開けたままにしないと

いけないんだって!だから,小さい子供には大変かもって

(うーん・・・それは坊ちゃまには無理だなあ汗


上の前歯が虫歯になりやすいから,そこを重点的に

磨いてあげて下さいって

口臭は,子供用の糸楊枝が有効的らしい・・・あまり売って

ないとのこと

(糸楊枝なんて絶対に嫌がるだろうなあむかっ


こんな感じで,集団健診は無事終わったようです

(パパ,お疲れ様でしたキス


で,気になる,坊ちゃまのお熱は・・・


もう熱くないから,大丈夫だよ! by パパ

体温,落ち着いてくれたようですしょぼん

でも,念のため,今晩のお風呂はお休みだね温泉


無事,集団健診を終えたものの,夏の終わり・・・

季節の変わり目で気温も不安定

坊ちゃまの体調(体温)も不安定ってことで,油断禁物

ですなあ・・・

Oo。。( ̄¬ ̄*)