一昨日は早起きして,我が家からは遥か遠い,東村山まで出かけ,

マイホームの打合せ家

(東京の設計担当部署が東村山なので・・・遠い!)


来年から税金控除が下がってしまうため,可能ならば,年内入居を

目指したいところ・・・

それで,打合せをどんどん進めねばってスケジュールあせる


長旅の末,長い打合せ・・・メモ

当然,坊ちゃまは退屈の連続爆弾

( ・д・)/--=≡(((卍


ママもゆっくり内装とか打合せに参加したいのに,坊ちゃまは許して

くれませぬガーン

子守に専念なのでありましたショック!

(w_-;


キッチンは,ママが選ぶって場所で,床(ダークブラウン)に合わせて

真っ赤なキッチンにしましたドキドキ

赤&対面キッチン

メリハリのあるカラーが好みなので・・・


しかし,さほど料理に凝らないママ・・・キッチンはインテリアかもチョキ

(;´▽`A``


この日は,8割くらいの内・外装を打合せして,結構,進みました.

外壁や床材は予算的に悩むところ・・・宝石白

お風呂・・・パパの夢はホテルのようなお風呂温泉

でも,予算が・・・宝石ブルー

bath


壁紙もだけど,ほんと,細かいところまで,決めなくちゃいけない事が

いっぱい!カタログだけではイメージがイマイチだし・・・

(→o←)ゞ


マイホーム外観のイメージは・・・スイスのお家かなラブラブ

(緑に映える家を目指しています)


今週末も打合せメモ

(次回は,現在の自宅に合わせて,千葉の設計部署で(近いなり))

そろそろ,まとまるように頑張らねば!

(ほとんど,パパ任せしちゃってるママです)

( ̄∇ ̄+)