昨日の記事に書いた,お宅拝見Now!Ⅱ
そこで,気に入った 1)の分譲,覚えてます??
(昨日の話だけどね)
多○センター徒歩16分(バス3分)モノレール可の分譲(51坪)![]()
まだ,建物は建っていなくて,区画になってる宅地だけの状態.
来月(来週か)から建売用の着工となる予定.
とーっても,緑に囲まれて,教育施設やら公園やら駅やらと便も良く,
土地も広いし,まあ,10棟くらいの区画だから,新しい人たちが
それなりに集うって感じ.
まわりは,地主さんらしい,でっかいお家が並んでたりする.![]()
しかし,建売の価格が,我が家の予算をオーバー・・・
泣く泣く諦めるかって思っていた場所であります.
(。>0<。)
そこで,昨夜,担当営業から連絡があり,もし,気に入っているなら,
建売の着工が始まる前のタイムリミットだけど,間取りを変更して,
削れる所を削ったり,内装・仕様のランクを落としてみたりして,
予算に近いプランを何種類か作ってみます!って![]()
諦めかけていたので,かなり嬉しくなった私ですが・・・
パパは,現実にかえって,我が家は,今,マイホームを買ってもいいのか![]()
悩みモードへ・・・そうだね,贅沢なのかもしれない
 現実も大切だよね.
安定してるのか?って言われると ???だけど,まず,安定ってのは
何だろう?大企業に勤める?![]()
現状,夫婦共に安定した収入があるけど,これは「安定」とは言わないのかな?
数字が堅い,大企業や売りを持ってる企業とかじゃないとダメ?
そんな事したら,安定してない人がいっぱい・・・今の世の中![]()
難しいなりね・・・
(☆。☆)
とりあえず,担当営業に我が家の希望と削っても良いところなどを伝えたので,
今日,プランを持ってきてくれるなり![]()
さーて,どんなのが出来るかなあ~![]()
ヾ(@^▽^@)ノ
現実は,たくさん心配だとか出てくるけど,たぶん,こんな一生に一度の
大きな買い物をするときは,みんな同じだよね.どこの家も・・・
お金持ちは別だけど.一般的には同じだよね.![]()
まずは,出してくれるプランをみて,考えましょう
じっくり相談しましょう
(*^o^)乂(^-^*)
そして,夫婦で一生懸命がんばりましょう![]()
o(^^o)(o^^)o