昨日退院して、22時に就寝後4時まで寝れました

痛みは強いけど間隔空くしなー、その合間寝れるしなー思ってましたが、6時44分の痛みが激痛すぎて6時47分に病院電話しました☎️それで🐲は起きた感じ(激痛の時に起きたらしいw)
入院のセット持ってきて下さいと言われ、中身最終確認してGo‼️
階段のところで陣痛来て、頑張って降りて車待ってる間に空撮りました
7時10分


今まで不規則な間隔だったのに、車に乗った瞬間4分間隔になりました

途中気を紛らわせるために海の写真も撮りました



車椅子で分娩室に入り一度内診

ルートとって抗生剤流したり、先生が来てエコーしたり、その間にも痛みが来て、呼吸法で逃してましたが、、パチンと言う音とともに激痛

破水だと一瞬でわかりました

お尻押しててくれた🐲もわかったみたい

「今何かポキって言ったね」と。。
その後の時間の経過は覚えてません😂
ただただ呼吸だけを意識しながら頑張りました

歩いて分娩室に行き、そこから2時間長かったー
仰臥位で頑張ってたら赤ちゃんの心拍下がって、先生含めみんな(8人くらいえたかな)がかけつけ四つん這いになったけど心拍下がったままで、頭上げた状態にすると心拍戻って来ました


酸素をつけられ、とりあえずモニター見ながら深呼吸頑張りました
赤ちゃんに酸素を送ろうという思いだけで


それがよかったのか心拍が戻って来ました

イキむ時は下がるけど、その後復活してくれてました
先生が赤ちゃんしんどいから出す時会陰切開して吸引するかもしれないと言いましたが、赤ちゃんが苦しくないなら何でもいいと思いました
一時はオペ室も電話入れといてって話してたのでもしかしたら帝王切開なるかと思いましたが、子宮口全開大にもなってるから何とか頑張ろうと思いました
ここちゃんにも語りかけました





心拍もどったからもう少し頑張ってと言われ、イキミ頑張ったら少しずつここちゃん降りて来たらしく、髪の毛見えてるよとか言ってくれました

あと何回イキんだらいいんだろうって思いましたが聞かず
とりあえずイキんだらすごくすっきりしてたのだけ覚えてます


そして、産まれる直前、会陰切開して吸引分娩して、「下見てー赤ちゃん産まれますよー」と言われ見ると本当に出て来ました

産まれる時痛くなかった
産まれた時の開放感


へその緒が1回巻きついてたけど、元気に泣いてくれました

ほんとよかったー



その後、赤ちゃんは診察へ、私は処置に入りました
その処置が痛い
覚悟はしてましたが…


胎盤出るのも少し遅くて、お腹グリグリされました
それも痛かったー


もう何もしないで!!って思いました(笑)
産む時よりもあとの処置の方が痛かったです

その頃🐲はへその緒切ってました
(私と繋がってるへその緒じゃなく、切るように残してくれてたへその緒)










1時間後くらいから少しずつ気分よくなってきて、話せるように

その後いとこが来て写真撮りました

その後カンガルーケアして幸福感味わいました

そして、伝説の乾杯

部屋に帰る前に胎盤見たいと言ったらみせてくれました
10カ月ここちゃん支えてくれてありがとー😭🙏

近くのトイレあいてなく、遠くの車椅子トイレへ🚽産まれたての子鹿状態(笑)😂もしくはペンギン(笑)🐧
最初尿でないと思ってたけど、座って前かがみになると出ました
しみませんでした
そして、今度からは1人で行ってOKと許可もらいました


そして、その後初のおっぱい
出ませんが(笑)

夕食あんまり食べれず

指輪つけようとしたらつけれないくらいに浮腫んでてビックリ



20時面会終了

🐲は帰りたくなさそうでした(笑)
「ここちゃん帰ってきたら仕事行きたくなくなるかも」と(笑)可愛い

また明日ね〜

🐲が帰り2人きりになった私たち

ここちゃんはずーーっと寝てました

たまに起こそうとしました(笑)
消灯前、助産師さんが迎えに来てくれました

泡ぶくぶくしてたここちゃん、羊水らしいです

今日1晩は預かってくれます

よろしくお願いします

はー、まだ実感湧かないけど、無事産まれてくれて本当によかったです

ここちゃん、私たちのもとに産まれてきてくれてありがとー
これから3人で頑張って楽しい家族にしていこうねー




バレンタインベビーおめでとう❤️