万座♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

{05ECD607-3E1B-4C52-B43C-ED8BEDB0429E}

今日もまだ雨じゃない
昨日の夕方にダイビング申し込んで、今日行ってきました
初の万座
万座毛を通り過ぎ、ちょっといったとこに港があります
{16E8B10F-6618-45E2-8879-7B58B603CD2C}土曜日なので人いっぱいいました
みんなのゴールデンウィークが終わる頃に私にも2連休がやってきた
この前のダイビングでかなり酔った私、ちょっとトラウマでしたが、波見て今日は大丈夫だと思いました
{0C8FD5FF-EFBC-41D9-BD92-8D1F1B0FB91F}
1本目、ドリームホール
ちょっと流れてました
{1ED95EDF-34E2-4544-B14F-9ADE85B53B26}でも、青~い
閉所恐怖症の人と一緒だったのでドリームには行かず、ドロップで遊んでました
みんなの泡がキレイ
{8E0C7761-7588-4D8B-B448-30DBE1D77898}
でも、こっちも楽しい
キンメモドキの群れもいました
{AACEAD14-4592-4941-A7C6-AA0873FE102E}見えない覇気で遊んでました
お久しぶりのコールマンウミウシちっちゃ
{FE73CD28-B5E3-4495-9271-01B1ED1A0189}
そして、コバンザメ写真は撮れなかったですが、ちっちゃくて可愛かったです
エキジット酔わず
2本目、ナカユクイ
砂地ポイント
{1BC5EE08-BCCD-4F7E-A543-CE852C26BA05}
ここで今日のベストショットが
ハタタテダイの群れー
{E0DE6799-7011-4DEB-8067-69BAC4EDEA42}
キレイでした南国でした(笑)
エビちゃんアカホシカクレエビ
{AE512DFC-1334-43A6-AD89-F84B1FDD2005}
初めて見るオニヒトデ
{733AC94B-7D33-4D34-BBE6-07188DC450DC}毒があります!!!
そして見つけた、ウミテング
{FAE9052F-BF8A-4ECC-930D-0A7BE6D7E2FB}ウヨウヨしてました(笑)フィーバー
最後はホタテウミヘビ顔だけ出てるー
{0ED6956F-9CC1-4E99-B4A4-E147B51AA34A}
怖かったです2本目終了
いやー、酔わず楽しかったー

お昼ご飯に沖縄そば食べに行きました
{E57DC1CB-B9DD-43D8-957D-A47411A97964}有名らしいです
アーサーそばにしました
{86136E76-A440-42AF-9E22-EEFB8F4F1FCE}いなりつき
{C2E98375-73BB-46FC-A4A6-BEB3F24C7AE5}麺にもアーサーが
外で食べました
{2265FD96-AFC4-417C-9864-4A7DED1A5DBB}暑かったですが、、沖縄感満載
その後、リクエストに応えて、万座毛に行ってくれましたー
{CE5C424B-5B76-4354-896F-D4D77DE80EA6}
{2569123B-CFE0-4561-BA3D-3FBFEF5A30FA}広い原っぱがあって、道なりに歩いていくとー、{4AB0CA4A-6EEC-4AF6-931C-83F56F4A52B2}わーーーぞうさん
{6396FB0E-7993-4E72-B0F8-DF882E921C47}
絶景ポイントー
そして、海がキレー
{E242AC78-580E-4D14-87FD-1D2D1835A06D}さっき入ったのにまた海入りたくなりました
{FBC6E79E-47AF-4E5B-A912-AAA0EF71AD4E}シュノーケルしてる人もいました
気持ち良さそう
万座毛を出て、ちょっと探検
{E032C255-DD82-444C-B6D5-ADE21C8964ED}
{9F0D4058-33D1-41EB-B4B1-0D2AEEE6C4F9}こーゆーの大事{01862E73-2130-4C02-95C5-72D15881537B}車が止まってました
車止めて出発
穴場ポイントみーつけた
{B4DF0E3F-C0F1-4D04-8EE5-97EB462E936B}{FE2DC247-A930-47BD-8D98-63E861A8FF8D}シーサーが座ってるように見えるのは私だけでしょうか
来た道戻って次は違う道へ
村指定文化財のウドゥイガマ{BEA97512-ABD7-4DF5-B35C-266F0082B197}
{E192F810-1517-4252-BD31-59118CFD7B4E}
この左の階段を登っていくとー、
{8A4E1AAE-FFCA-4858-8F5E-91FA6EF83A0C}{67C1A776-2E57-449F-8E63-85E46F6A5746}わ、何だここは
降りると、
{4AE64FAB-9333-4B7F-ACAE-2DDDB2BE01E8}洞窟みたいなところに降りれて、涼しかったー
{B61ED25A-3E7A-4A54-B15A-AFF192470B76}外からみるとこんな感じ
目の前には、
{25B94CB9-2D8C-4543-B1A8-0BB6B3FA199D}海~入りたい
2人を待ってる間に写真撮ってました
{DEAED7C6-9DDB-41CC-9129-1D6C4D238817}アダン夏だー
2人が帰ってきたので、ショップ目指して帰りました
{C3C2AC7C-93FF-44CC-8288-349484CFE169}空が夏の空でした
途中、アイス食べました
ダイビング後はやっぱりアイスだね
ショップに着いて、ログ付けして解散

夜は職場の飲み会
ワイワイ騒いで楽しかったです