山、川、よりやっぱ海♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

まさかの台風発生の後のダイビング
1本目『インオアシス』(外洋)
ウネウネ
ただ、透明度はやっぱりすごい
潜る前から珊瑚が見えてて、
{F2E7152B-CEEC-4E72-9321-DD0CB72C5978:01}
潜ってみたらやっぱりちょーキレー
{9D9721DA-7F1F-4551-A7E4-553CC9758F56:01}
根を目指して行くと…
見えました
マダラトビエイ
写真写真…んっ?!
ズームがきかないーーー
何で何でー
焦る私、逃げるエイ
結局撮れませんでした
かなり遠くから撮ったこの写真…
{295BC766-5861-4192-894A-81F8613CFEF7:01}
エイの影が見える人には見える
3匹はいたなー見れてよかった~

その後はいつもの根で遊びましたー 
{A64A00CB-3C7E-4320-9855-0E9C7D5A7E33:01}
スカシテンジクダイ…やっぱり何回でも撮ってしまう(笑)
{6EBB2723-A303-4484-AEAA-93E06B1B4502:01}
{A7F9E687-A35E-4A18-8187-C9924720B87F:01}
ハダカハオコゼはうねりの中必死で耐えてましたしがみついてる手がかわいい
{7D7C6399-20D1-4B07-B838-E520C06BC3DD:01}

何か、珊瑚の中に吸い込まれていくみたい{0BBD62C3-E923-4D5F-A2A3-B99BE9AD1510:01}
ミヤケテグリ
{7B342CE8-3E64-4D1B-BB6E-B7FE9DF4E693:01}
かわいかったーただ、動きは早い

透明度どれくらいだったんだろー!?あんなに遠くにいる諏訪さんの姿がわかるくらい
{C83A74F8-B011-45E5-A5E1-5B25688BCFB2:01}

外洋ありがとうございました

湾内に戻って、
ちょっと船の上で休憩して…
2本目『大仏サンゴ』

ねじりんぼう、ヤシャハゼ
{4DABE48A-4435-4E28-B1C0-C0E4DDA89A87:01}
やっぱり難しいぞ、ハゼ。。。
そんなハゼを撮る方々
{E95E204F-B3C4-4E9E-8889-73C4035C3D82:01}
キレーに撮れてるんだろーなー

キレーなウミウシ
{D84A72E6-D4CB-4EE7-8350-23D5721C44FA:01}
水中アーチ!?
{F38B73B9-7126-499F-989D-2638C06661DB:01}
そしてここで私がずーっと撮ってたもの、
魚(大仏サンゴぬき)
{DF937128-B522-44F6-9B94-1E5B3DCCEAC5:01}
いっぱいポコポコしてるー
これ撮ってたら時間がきちゃいました
{6B490370-50B9-4460-9650-B5DA90B571C3:01}
早かったなー
{46C94DF1-B5C5-4224-A521-C932196F5F97:01}テーマ:天まで届け

この前見た諏訪さんのバブルリング
私も挑戦
名付けて、
『ポンデバブルリング』
{AF5D27DE-67EE-4D6D-B06A-A1FD27C8124A:01}
{02E991CF-980A-415B-8F51-BC433D571F40:01}
もっと、頑張ろ~(笑)

今日も2本、楽しかったです
ありがとうございましたー