イルカに遭遇♪ | Q blog

Q blog

ブログは絵日記♡

やったぞーーー

イルカに遭遇したぞーーーー


前置きはこの辺で…。。

今回もネイティブシーさんにお世話になりました

1本目『ハナゴイ』(初めてポイント)

潜ってすぐ、浜砂さんの泡を撮影
{8E2B6C83-E5B6-4E4F-89EB-36908759B64D:01}これでピントが合ってたらなー

{C7AAB127-7048-4EDB-9717-411ABC84C3D9:01}ニモを撮るのはやっぱり難しいイソギンチャクの間をちょこちょこ動き回ってます

キレーな珊瑚と、お魚いっぱい気がつけば魚に囲まれてる {5CB195A6-4DCA-4E05-9863-311D1A36038D:01}

まさかのカスミチョウチョウウオにも会いました {E3B12043-31C7-4F03-8E0F-2F07CDD7ADF6:01}左下の方にいるのがカスミンまたカスミンの群れ見たいな~

水深0.5m、船のお掃除をする諏訪さん {DB74815F-D4B7-42E2-9412-4737F813830F:01}

そして、、今日の船長さんでもある諏訪さんが見つけました
{F1D0CC1F-3C0E-4C0A-9EDB-9DF39625FA9F:01}
イルカーーーー


見たい見たいと言ってたイルカ
ようやく今日出会うことができました~

しばらくイルカを求めて船を走らせ、ドルフィンスイムに挑戦(初☆ボートシュノーケル)
1回目…私だけ見れず
そして2回目、、
見れましたーー

初☆水中でのイルカ
可愛すぎるーーーーそして、早ーい
写真撮ろうにも早くて撮れず
頑張った結果がコレ。。


し、白い。。。けど5頭くらいいるかも…☆★

ドルフィンスイム極めるぞ~

短冊に願い書いてよかったー奄美悔いなし(笑)

興奮冷めやらぬまま、2本目。『山本Sp

ニシキフウライウオ
{651C43DA-8DA7-4356-AEC4-1DD0926267DB:01}

久々のタテジマキンチャクダイyg
{8C5018F3-85F5-4B55-825E-95E13FE676DC:01}

ヨスジフエダイ群れ
{2B09D133-BF2A-4A81-BDD6-72EBE5CE3E27:01}

そして……出た!!!
デジカメの‘‘バッテリー交換して下さい

最近多いのさーこれ。。

まっイルカであんなに使ったからしょーがないか(笑)

諏訪さん今日はイルカ本当にありがとございましたーー
{C08F8054-1C7B-4A09-8FBA-F77375928A28:01}


ご飯を食べにネイティブシーホテルへ
{75ABE073-12C2-4FC0-A6D2-3D7AB7D0D2B3:01}
今日のメニューはこれ↓{9EEB5827-1042-4C78-8A17-2825B994A55A:01}

ステーキも、もずくの味噌汁もおいしい

ご飯食べ終わった頃にきた。。スコール雨

一時ホテルの屋根へ避難

すごい雨だったー雨雨
{8685DBC4-1D79-4A71-BF61-591A13A6AA67:01}

浜砂さんが迎えに来てくれて、3本目

コーラルガーデン

船長さん、変わって市野さん(右側)
{133EF776-747B-4900-9B2D-6E6452FF551F:01}
みんなこんがり焼けとります

エントリー後…マスクに水が入ってくる~何回も上がってマスク付け直してもまた入ってくる~軽くパニックになりかけた(笑)…原因は髪ピンでした

気を取り直して…エントリー

ここも珊瑚いっぱい
{CB74EB91-3660-4E13-89A2-AC913C5FABBA:01}

その中で、クマノミを必死に撮ってました…が、ベストショットはなし難しいまたリベンジしよー
{D0508266-F3CA-456D-9875-325CBCD30582:01}

右上にチビちゃんがいる~

今日のダイビング終了~
{2A8E9248-DB23-4793-8E90-445FFBB715BB:01}

いやーー、本当に嬉しい日でした

たぶんこれからもボート乗ったらイルカ探してしまうかも


今日も本当にいい日でした~