先日・・幸せのおすそわけ
をいただきました
です
一目瞭然かと・・
そう![]()
いわずと知れた「嫁菓子」です
嫁貸しではないでよ・・貸してはいけません・・![]()
全国共通の風習なんかな?
晴れて結婚された幸せカポー
より
このようないかにもおめでたそうな袋菓子をいただけるのです![]()
ちなみに今回いただいた嫁菓子の中身はこんな感じ![]()
最近は、昔に比べていけてるお菓子がチョイスされてていい感じやし
これをみた香川県からお嫁にきている知り合いが
「最初、これの中身が駄菓子なのが衝撃
でしたよ」と・・・
ちなみに香川では紅白の何かを配るらしいです
「おいり 」ってあられのことかな?
確かにお上品だこと![]()
そう考えると
習慣・当たり前・常識なんてものは
自分の生まれ育った、周りの環境の慣れからきてるだけのもので
単なる思い込みなんかなー
価値観ってなんなんだろね~
この嫁菓子を配ってくれた方(だんなさまの方)へ
「私たち(いわゆるおひとりさま)にいかに結婚とはすばらしいか
」
それを見せつける「使命」を伝えさせていただいてます
何はともあれ末永~く
お幸せに


