まさに師走

やる事てんこ盛りの毎日がビュンビュン飛ぶように過ぎて行きます



今週、一番頑張ったのは木曜日



この日は中学校の3大行事のひとつ駅伝大会がありました学校



駅伝大会は1年生から3年生まで学年の枠を超えたクラス対抗です走る人



駅伝大会といえばタスキです

タスキは生徒たちの手作りで、

各クラスの個性あふれた素敵なタスキを目にするのも楽しみのひとつです



タスキには各クラスみんなの名前が刻まれています

そのタスキをひとりひとりが繋いでいく...

自分の名前が、仲間の名前が刻まれたタスキを繋いでいく...

タスキを渡す、タスキを受け取る、

クラスみんなで走り抜く、

ここに駅伝大会の意味がありますキラキラキラキラキラキラ



大会当日は体育教科リーダーは7:30現地集合ということで、

第3王子もチビ王子もふたりともリーダーだったので、

いつもより1時間以上早起き



{83160DAD-670F-43FC-906B-1D5BAD87B825}
ありがたい朝陽晴れ



私は前日22:30までの勤務でしたが、

当日はPTAも8:30集合でしたので、

朝の忙しさは半端なかったです



通常、朝家族の皆さんをを見送って、

午後から勤務の私は夕飯の支度をしてから出勤しますが、

この日はそんな余裕は全くない訳で、

でも王子たちが一生懸命走った日の夜ごはんですから、

何かポカポカと身体が温まるものを食べさせてあげたくて、

水曜日の夕飯の支度をする傍ら、木曜日のためのおでんの仕込みを始めました



仕込みの甲斐あって、大根の味の染み具合は最高

昆布も柔らかく仕上がって、大忙しの朝も充実感たっぷりでした



駅伝大会はシーのお隣の公園で開催されました

こうゆう環境の中学生って、日本でここだけだと思います



{483D7996-65C7-4487-892B-F3D262666775}
あくまでも東京を主張



駅伝大会は初めてで元気いっぱいの1年生

部活の中心で体力モリモリの2年生

受験を控えて運動不足の3年生



折り返し地点付近のコース担当だった私は、

みんなの走りを見守りました目

みんなの走りを応援しましたクラッカー



走りに自信がなかったチビ王子が颯爽と駆け抜けていく姿、

長い脚のストライドがカッコ良すぎの第3王子、

寒さなんて吹っ飛ぶ瞬間でした



タスキを繋ぐ中継地点方面から、

第3王子の名前を叫ぶ黄色い声援が多数聞こえてきました...

どうやら6人抜きでトップに躍り出たらしく、

相当盛り上がっていた様子です



結果はチビ王子のクラスは総合3位、

第3王子のクラスはまさかの最下位...

元気な1年生とお疲れの3年生の差なんでしょうね...

クラス対抗なのでそれぞれのドラマがあります、

だからこそみんなで繋ぐタスキに意味があります



個人賞として第3王子は5区の区間賞を獲得、

昨年度に引き続き、区間賞王者に輝きました



大会終了後、勤務までそんなに時間が無かったので、

声をかけてくれた優しいお姉さま方の待つシーでランチナイフとフォーク



{11864E43-8840-4C35-AAAB-78EF281AE9AA}
どんだけぶりかのザンビーニです



{7463DE63-B8A5-49C8-9D67-0F5E163CCA80}
クリスマスのお値下げ商品、この他にも出てます



トレーに乗ってますが、チデのマスコットチャームは¥1,000→¥500でした

ミキミキはお値下げしてないです



美味しくいただいて、勤務に向かい、

休憩時間には頑張った王子たちにLINEでメッセージを送りましたが、

何の反応もなく...

まぁそんなもんだと、まさかの残業を23時過ぎまでこなし帰宅しました



さすがに昨日は朝起きれなかった私...

王子たちはおでんの残りを温めて食べて登校した様子でした学校



昨日の勤務終了後、ロッカーでLINEを開くと、

チビ王子からのメッセージが届いていましたおねがい



ママもお疲れ。
朝早くから動いて、
しっかりビデオ撮って、
更にはちゃんと仕事に行く。
ママ本当凄い!



チビ王子からの全文です...

もう、一瞬時間が止まり、世界が薔薇色に染まり、

疲れとか嫌なものが全部吹っ飛んで、

柔らかくて優しい空気に包まれました赤薔薇



帰宅すると、捨てようと思ってまとめておいたゴミが消えていました

チビ王子が片付けてくれたのかと思ったら、

第3王子がゴミ出ししてくれたらしく、

さりげない気づかいというか優しさに気持ちがほっこりしました



大変なことの方が多いのかもしれないけれど、

ほめてもらえたり、優しさに触れたりすると、

頑張ってきてよかった〜って、堂々と言いたくなります



長々とお付き合い、ありがとうございました