本日発売


ゆーママの
はからない家おやつ 
計量スプーンと計量カップで作る
楽ちんレシピ55
(KADOKAWA刊)






放送日のお知らせ


NHKきょうの料理

明日 1月20日 本放送







レシピの保存、検索はこちらから
🔻









おはようございます^^



今夜は
NHKきょうの料理の放送があります
(再放送もあります)
ボリューム満点!
地味に見えない!
味は保証付き!
節約レシピをご紹介しますよ^^


そして今回は井田アナとのやりとりが見所
ちなみに私は
自分で自分をずっと褒めてます💧


良かったらご覧下さいね(*^^*)









そして今朝のレシピは
お菓子本発売日
というわけで
またまた簡単スイーツレシピ




バター不使用の
簡単チョコマフィン♪




混ぜて焼くだけ!
トースターでも焼けますよ^^










ノンバター♪ チョコマフィン



【マフィン型 5個分】

ホットケーキミックス 1袋(150g)
●ココアパウダー   大1
●砂糖        大3

○卵         1個
○牛乳        大5
○サラダ油      大1

板チョコ(ブラック)        2枚

★あればピスタチオダイスなどのナッツ


【下準備】

◉チョコレートは小さく割る
◉マフィンカップに
 グラシンカップを入れておく
◉オーブンは180度に予熱する


【作り方】

① ボウルにホットケーキミックス、●を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。(ふるいの代わり)






② ①に○を加えてよく混ぜ、チョコ1.5枚分を加えて混ぜる。





③ マフィンカップに1/5量ずつ入れ、残りのホワイトチョコをまんべんなく乗せる。(あればピスタチオダイスを乗せる。)



④ 180度のオーブンで18分ほど焼く。


【ポイント】


★焼いている途中、前後を入れ替え、焼きムラ、膨らみ方が均一になるようにすると見た目が綺麗に仕上がります。

★今回はサラダ油を使用しましたが、溶かしたバター、太白胡麻油、米油などに変えていただいても大丈夫です。



📛トースターで焼く場合📛

🔴1000w で12〜15分前後(微調整して下さい)

焼き色がつき始めたら、必ずアルミ箔をかぶせて下さい。
特にチョコが焦げやすいです。

グラシン紙は使用せず、トースター対応容器(アルミカップ)をご使用下さい。

焼き上がりは中心が盛り上がり、爪楊枝を刺してベタベタした生地がくっついてこなければOKです^ ^



🔴コンベンションタイプのトースターの場合

180〜200度設定 12〜15分前後

上記トースターと同様にご注意下さいね








🔻本日発売日🔻


ゆーママの
\\はからない家おやつ//

計量スプーンと計量カップで作る
楽ちんレシピ55
(KADOKAWA刊)










TOSHIBA 
リーフレット掲載中








🔹AQUA冷蔵庫CM出演中🔹
🔹お仕事依頼専用アドレス🔹

yuumama.cafe@gmail.com



🔹ゆーママ公式Instagram🔹
(レシピ更新中)
@yu_mama_cafe



🔹cafe Muku 🔹
リニューアルの為一時休業中



🔹cotta(コッタ)🔹
オフィシャルパートナー
 



🔹掲載誌、プロフィール一覧🔹