{2CDC9A93-8FBF-4277-8351-04A49C7BCB80}




ゆーママオフィシャルブログはこちらから
⬇︎
友だち追加 
↑↑↑
【更新のお知らせ通知【読者登録】】

ーーーーーーーーーーーーーーーー


おはようございます^ ^


先日ようやく父が退院したんですが
早く帰りたすぎるあまり
ナースステーションで
ささっと挨拶をすまし
私たちよりも先に
エレベーターの方へ
(すごい体力有り余ってますw)


慌てて見送りに来た看護婦の皆さん達
(すみません)

そんなこともおかまいなしの
マイペースな父は
あまりに早く家に帰りたすぎたのか
エレベーターのドアの前
鼻がギリギリ当たるか?
当たらないか?くらいの位置に立つ


ちかっ!!

エレベーターからは案の定
患者さんが乗っていてびっくりw


皆さんに大爆笑されながらの
賑やか退院でした(笑)



さて今日のレシピは
こしあんの入った揚げパンです^ ^


_var_mobile_Media_DCIM_182APPLE_IMG_2857.JPG

柔らかで少しもちっとした食感

ドーナツ生地ではないので
甘いこしあんを包んで揚げても
ちょうど良い甘さでぺろっと食べれてしまいます

こちらも良かったら
作ってみて下さいね(*^^*)

E4s8UYUCZD.JPG



30分でできる
 こしあん入り揚げパン

(10個分)


強力粉.......................................200g
A砂糖.........................................20g
Aしお.........................................3g
Aインスタントドライイースト....5g
牛乳(常温).................................160g
有塩バター(溶かす)................20g

こしあん(30g×10個).............300g
粉砂糖(溶けにくいタイプ)......適量
サラダ油(揚げ油)....................適量



ー【下準備】--------ーーーー

●揚げ油を準備しておく
●こしあんは30gずつ丸めておくとスムーズ


ー【生地を作る】(所要時間 3分)ーーーーー
 
① 耐熱ガラスボウルに強力粉入れる
     中心にくぼみを作りそこへAを順に加える

tv_cEynpFL.JPG


②  ①に牛乳をイーストめがけて注ぎ入れ
    大きめのスプーンで全体をざっくり混ぜたら
    溶かしバターも加えてざっくり混ぜる
 手で2分ほど押し混ぜるようにしてまとめる
    (ダマがなくなり均一に混ざればOK)


h2IS_MV1Mc.JPG


 ー【レンジ発酵】(所要時間 1分)ーーーーー

③ ふんわりラップをして
     レンジ600wで15秒加熱する
     (500wの場合は約20秒)
     ⬇︎
    取り出して15秒ほど手で押し混ぜる
   
    これをもう一度繰り返す
    (生地がほんのり温かく一気に滑らかになります)


_var_mobile_Media_DCIM_182APPLE_IMG_2768.JPG

 ー【分割、成形】(所要時間 6分)ーーーーーーーー
    
④ 打ち粉【強力粉・分量外】
をした台に
    取り出し20×30㎝に伸ばして10分割する


⑤ 手のひらで押しつぶし
  四方から中心に向かって
       折り込むようにして丸く整え
  麺棒で直径6㎝ほどに伸ばす

  生地1枚にこしあん30gを乗せて包み
       閉じ目をつまんで閉じる

w5oPxLWB3N.JPG


W9NdFu5jR2.JPG


iHl0mI9yNq.JPG


ー【2次発酵】(所要時間 10分)ーーーーーーーー 

⑥ 閉じ目を下にして
     手のひらで約2㎝厚さにし 
    ふんわりラップをかぶせ
    作業台の上で10分おく
  

EU3JzvGxPt.JPG

ー【焼成】(所要時間 4分)ーーーーーーーー

⑦ 170度の油で両面2分ずつ揚げる
  
P92kMbqaOP.JPG


FKphp94vGn.JPG

ではでは今日もありがとうございます(o^^o)

手数ですが1クリックの応援が  
励みになります

ランキングに参加中

ーー《最新刊 発売中 》ーー
 
ゆーママの30分でこねずにできる 
『魔法のパン』



j3z8GtWUyT.jpg


cotta オフィシャルパートナー 

cotta新バナー

IMG_0467 

======================

お仕事のご依頼はこちらをクリックして下さいませ