遊びに来て下さりありがとうございます

このブログは日々の子供たちとの何気ない出来事、インテリア、おうちごはん、作り置き、お菓子、パンなどのレシピを日記として私なりに綴っております。
ご質問のお返事はなかなか全てにお応え出来そうにありません。ご理解いただけますと幸いです。
『ゆーママのおうちカフェレシピ』
店頭にない場合は書店様、ネットでも
ご注文して頂けます
よろしくお願い致します












こんばんは

今日は朝3時から
またまた試作をしてました
それから長男がお弁当の日だったので
お弁当を作ったり
中学生のお弁当はとにかくお肉

お肉ドーン弁当です(笑)
メニューは
豚ロースの味噌漬け焼き
コンソメチキン唐揚げ
味付け玉子
安納芋のレモン煮
ほうれん草のピーナッツ胡麻和え
シャケの混ぜごはんおむすび
具沢山の豚汁
あんみつ
でした
中学校も給食なので
たまのお弁当くらいは好きなものを
似たような内容になっちゃいますが(^_^;)
ゆかりごはんの上にある三つ葉
先日のブログに書いてたリボーンベジです
この時よりさらに成長して
ネギはもう伸びすぎて
倒れてきたりしてるので
そろそろ次男に収穫させようと思います

あー、次男で思い出した
昨夜のこと
お風呂に入る前に次男が
『いろはすまだある?』
*いろはすっていう飲料水
って聞いてきたんですね
なんだかまた もじもじしながら

うちの次男はお願い事があったり
困ってる時とかはやたらもじもじすます

ピーーン!ときた私
『お風呂で飲みたいん?』(ー ー;)
もじもじ 上目遣い

うなずく次男 (///∇//)
お風呂にはいりながら水分補給は悪くないし
ジュースでもないし
まぁいいかと昨日だけ許したんです
そしたらお風呂で飲む前になると
嬉しくて笑いを堪えられないのか
自然に鼻の下が伸びる次男( ̄◇ ̄;)
にんまり顔が止まらない
お風呂でいろはすで
*なんか語呂がいい

こんだけ喜んでくれるなんて
幸せな子やなぁと思いながら爆笑しました
やっぱり子供はいいですね(*^^*)
癒やされます
悩まされる事も沢山あるけど
一瞬で吹き飛ばす力がありますね

【ご質問にお応え】
あ!カルボナーラトーストの材料
コーヒーフレッシュとは何か追記してあります
生クリームは高いので
少し使うくらいならこれで充分です(*^^*)
↓あの小さい白いのです
トースターで焦げないか心配な方は
途中でアルミホイルをかぶせて下さいね
でもカルボナーラトーストは
卵が半熟で大丈夫なので問題ないかと思います
我が家のトースターはこちらです
最近変えたばかりです
↓
ではではまた明日

ーお知らせー