{8903FC2E-113C-4E46-BEA7-E81335FC3214:01}



こんばんわ(*^^*)



マッチョになりたいあなたへ
お久しぶりに
ガッツリ系おかずです

*\(^o^)/*
(いや太るだけやった残念ダウン)

{1E594965-15E3-4BE0-861D-3C2EE789DBBB:01}




豚ロースを甘辛な
ガーリックカレー風味のタレに漬け込み
しっかり炒めたら
バターで炒めたじゃがいもと
合わせるだけです


レシピはあまり辛くない分量です


カレー粉の量は
好みで調整して下さいね(*^^*)


{07EBFF7D-2C3A-4921-8CD9-9956B87B3824:01}

豚の脂の甘みとバターのコクで
意外とまろやかに仕上がるので
カレー粉は
少し多めにするのがポイントビックリマーク

大人はチリペッパーや
黒胡椒をかけるのもアリです


スパイシーじゃがポーク
~ガーリックカレー風味~


(4人分)

【漬け込み調味料】
サラダ油・・・・・・大さじ1
おろしニンニク・・・小さじ1
さとう・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・・大さじ2
醤油・・・・・・・・大さじ2
カレー粉・・・・・・小さじ2
ガーリックパウダー・少々
塩コショウ・・・・・少々

玉ねぎ・・・・・・・1コ
にんじん・・・・・・1本


豚ロース・・・・・・4枚400g

じゃがいも・・・・・3コ

バター・・・・・・・10g



1 じゃがいもは皮を剥いて
    細切りにし水に2分ほどさらして
    アクを抜き水気を切っておきます

2 玉ねぎは薄切り
     にんじんは細切りにし
     豚ロースは1㎝幅にカットし
     下味調味料と一緒に合わせ
     10分以上漬け込みます
★長く漬ける場合は冷蔵庫で2日。

{1AE969A8-D2B3-4C3A-8D8D-3B7EC31D5B78:01}


{B907842F-9864-4B4E-BED3-AFACD284EFA5:01}

3 フライパンにバターを入れ
     中火にかけバターが溶けてきたら
     ①を加えしんなりするまで炒め
     一旦器に除けておきます

{563F66FC-8BC2-46D3-B583-DAEBA37F6303:01}


4 フライパンを強火にかけ
     ②を入れしっかり火を通し
    お肉の色が変わってきたら
    ③を入れて味が均一になるよう
    炒めて出来上がりです
   (焦げにくいから強火で大丈夫です)  
{E44428A5-8BC5-40CD-9945-924D4BD55865:01}

{ADE71798-469D-4042-A419-22F021D75136:01}


{49EDD80A-8C61-4CA7-B13E-D39940FFA470:01}



↑お皿はMizukiさんの




雨じゃなければ
今日から次男は
子供会のソフトボールでした⚾

今年もまたこのシーズンがあせるあせる


疲れてグッタリして
帰ってくるんやろなぁ(^^;;


今年は人数的に
試合に出なきゃいけないけど
できるのか、、、(ーー;)


ま、まぁ、交流のためやし
勝ち負けは二の次さぁ~≧(´▽`)≦



{7CBA3118-4256-4639-AAC6-99D2B093B1E2:01}



今日は次男と三男は
パパに朝から映画を見に
連れて行ってもらってました

わたしはやる事があったのと
自治会の総会があったので
長男とお留守番でした


明日は長男は代休なので
たまには2人で
ランチでも行けるといいなぁ
と思って天気予報みたら
降水確率100%でした(TωT)






{E34C149A-52BD-45C4-9B9F-4D470F89C09E:01}


↑昨日のコレ↑

カニの産卵に見えた方がいらして
良かった(°∀°)b 仲間やー
(何を共有したいんや)


最後まで読んでくださり
ありがとうございます


良かったら
こちらをポチッとして下さい
毎日の励みになります(>_<)
↓↓↓

よろしくお願いします




読者登録してね

インスタグラム yu_mama_cafe

良かったらフォローしてね