レシピブログランキングに
参加しています

 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
こちらをポチッとしてくださると
ヤル気が上がります(≧▽≦)

1ポチッビックリマーク応援が
とても
励みになります(。>0<。)

お手数ですがもし良かったら
押してやってください


{4A3015A8-211C-4971-8F34-F9CE1452232B:01}


こんにちわ

今日のお昼は中華な感じで


{DE17288E-F5D3-42A1-9969-3B91DA6D6F8C:01}


豚コマ肉で柔らか
中までしっかり味がする
酢豚です

茄子もジューシーで
甘酢あんにピッタリドキドキですビックリマーク

あ、肉まんは市販品です(・∀・)
↑ご飯炊き忘れたので(T▽T;)


そろそろ肉まんの時期
近々肉まんも作りたいです(・ω・)b

{F9589D1D-3565-495F-A733-4E98827F8215:01}



豚コマの唐揚げだけでも
すごく美味しいですよo(゜∇゜*o)


豚コマ肉で
柔らかジューシー酢豚


【3~4人前】

(甘酢あん)

水・・・・・・・・100cc
さとう・・・・・・・大さじ4
お酢・・・・・・大さじ4~5
醤油・・・・・・・・大さじ2
おろしニンニク・・・・・少々
(↑好みで)
水溶き片栗粉・・・・・・適量

(豚コマ唐揚げの下味)

豚コマ・・・・・・・300g
おろしニンニク・・・・・少々
塩コショウ・・・・・・・少々
醤油・・・・・・・・小さじ1
酒・・・・・・・・・小さじ1
ゴマ油・・・・・・・・小さじ
卵黄・・・・・・・・・・1こ
片栗粉・・・・・・・大さじ2

(野  菜)

茄子(小さめ)・・・・・2本
人参・・・・・・・・・・1本
玉ねぎ・・・・・・・1/2コ

ブロッコリー・・・・・・1本

サラダ油(揚げる用)・・多め


1 ブロッコリーは小房に分け
塩で下ゆでして
冷水で色止めしておきます。
他の野菜は適当な大きさに切り
キッチンペーパーで水気を取ります。

★大きめにカットする方がよいです。
人参はあまり分厚いと火の通りが悪いので注意して下さいね(・ω・)ノ

{24D2E5D8-BFAA-4B59-9CF5-16190614DFE8:01}

2 豚コマ肉に下味を漬けておきます。

{F0FB941D-E05B-4EF4-8FD4-38799F924B27:01}

3 フライパンに水溶き片栗粉以外の
甘酢あんの材料を入れ
火にかけ少し煮立て
お酢の酸味を和らげます。
水溶き片栗粉でとろみをつけます。

{A013CE80-DF27-46B3-A02C-3FFD5B8E044F:01}
↑白いブツブツはニンニクです

4 野菜を人参、玉ねぎ、
茄子の順にサッと素揚げします。

次に豚コマ肉の形を丸く適当に整えて
こんがり揚げます。

{D7882C1F-BB54-4075-A61C-0DCA74274200:01}

5 甘酢あんをもう一度温めなおし
揚げた材料、ブロッコリーを加えて
あんを絡ませます。

フライパンをふってサッと絡ませます

あまり混ぜすぎないで下さい。


{94A38CE4-C359-4796-AC53-6D219EE82237:01}

野菜は予熱で柔らかくなるので
ほんとにサッと揚げて下さい。


{45661259-A619-402E-978F-492922C23197:01}


今日はかなり自信ある
アンパンが出来上がりました*\(^o^)/*

ブリオッシュ生地を参考にした
ほんとに柔らかくしっとり
香りの良い
あんぱんが出来上がりました


あん以外にもいろいろ使えそう


レシピは後からまたぁ(・∀・)

{F00BB065-7FF9-43DA-B959-C78062738362:01}


金曜日、次男が学校で掘って来た
大きなさつまいも

なんかすごい形であります(; ̄O ̄)
顔に見えなくもない、、、汗
食べたら祟られる?

掘り立てなので
天日干しにしてました。
ほんとは数日干すと甘みが増しますが
次男が待てないので
夕飯に天ぷらにします


{213F93EA-4175-46DF-90D4-D37143DD2048:01}



明日はキッズあきんどの
ベビーカステラの試作を
我が家で小6男子6人で作ります。

あぁーなんとか
みんな上手く出来ますように(>_<)

緊張するわぁー(>人<;)あせるあせる




 
 
      レシピブログランキングに参加中ビックリマーク



↑↑↑↑↑↑
私のヤル気スイッチになってます

読者登録してね 左矢印こちらをポチッ!

良かったらよろしくお願いしますクローバー