レシピブログランキングに
参加しています

 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
こちらをポチッとしてくださると
ヤル気が上がります(≧▽≦)

1ポチッビックリマーク応援ビックリマーク
よろしくお願いします

すいません(><;)
あせる
あせる

ありがとうございます




{A204BCA8-6763-43E9-9D24-ACE279C1314C:01}

こんにちは

今日はお昼からお友達と
小学校へ行き
イソップ物語の音楽演劇を
半分見てきましたビックリマーク(・∀・)

半分て言うのはね汗

だんだんチビくんのテンションが
上がってきて
行動範囲が
ステージに近くなってきたから( ̄◇ ̄;)

派手なジャンバーを
マントみたいに付けてたから
ステージに出ても若干、劇団の人と
見間違えてくれたかも?
しれないんですが
いかんせん身長が
足りなさすぎてバレるから
やはり退出
↑そりゃバレるわ汗

{8D45EE55-9AE5-4E26-9807-5D713A63EAA9:01}


運動場で遊んでました





今日はみちの駅グルメの
食材が届いたので


さっそくまずはさつまいもを試食


定番の大学いもにしました(σ・∀・)σ


{2DE7F2DD-D775-4160-B00E-A13B555C9538:01}


定番おやつ
ホクホク大学いも

【4人前】

さつまいも・・・・・・2本
(1本あたり250~300g)

揚げる用サラダ油・・・適量


さとう・・・・・・・大さじ6
みりん・・・・・・・大さじ2
濃口しょう油・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・大さじ1

黒ごま・・・・・・・・・適量



1 さつまいもは
ひと口大の乱切りにし
サッと水洗いしキッチンペーパーで
しっかり水気を拭きます。

↓左がみちグルさんのさつまいも
    (オレンジ色)

{FAB5E213-0905-4CB8-B36B-EDBF483A293A:01}

2 170~180度に温めた油で
素揚げにします。

爪楊枝がスッと刺されば大丈夫ビックリマークビックリマーク

{CD18128F-6F11-4DBE-B34C-FC836779B472:01}

{8CBF486D-8B4E-4467-9FC8-B9EFBA02876A:01}


3 鍋かフライパンに
調味料を入れて弱火にかけ
ふつふつ湧いてきて
透明になったら火を止め
揚げたさつまいもを加えて絡めます。
(飴の粘りがゆるい方が良い方は、ふつふつ湧いてから水を大さじ1加え、ひと煮たちさせます)

{719CACE3-0D82-452E-90E1-0740ED442984:01}

↓こんな感じになります。
{0B8C9E08-04CF-4C70-98B5-0E0D718A3057:01}

↓てりてりぃ~ラブラブラブラブ

{F71BD785-3F9C-4149-AA5A-D04C51773CFB:01}

4 器に移してから
黒ごまを散らします。

フライパンに入れて黒ごまを絡めると
フライパンにかなり
黒ごまを持っていかれます(⌒-⌒; )

{E629B5D6-7D7E-41C8-8243-C9D5C27F3B84:01}

中身はこんなにしっとり甘いのに
どこかほっくりしてました

{14C6CF47-230A-40B9-BA4F-5EAFBA7DD3FF:01}

黄色い目

{59A4BB84-7BFB-473B-89E7-2DB7E6BC6C7B:01}

みちグルさんからこんなに
届きましたヽ(゜▽、゜)ノ

ありがとうございます


「かぐらなんばん」
っていう辛味が強いピーマン!
始めてなので楽しみですビックリマーク

調理のさいは素手で触ったり
汁が目に入ると痛いそうです∑(゚Д゚)

辛い物好きのパパ担当決定ビックリマーク



{30D35740-85AB-4D2E-A49A-E998325BBF20:01}



明日は次男は校外学習!

お弁当なにしようかしら?


子ども達のお弁当って
滅多にない分
余計に何しようか悩みます

{40A3A3AA-02CA-4FC9-9600-7EC31CAAEDB6:01}


レシピブログランキングに参加中ビックリマーク


↑↑↑↑↑↑
私のヤル気スイッチになってます

読者登録してね 左矢印こちらをポチッ!

読者登録なんかもして下さると
大変嬉しいです(≧∇≦)

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ