レシピブログランキングに
参加しています

 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
こちらをポチッとしてくださると
ヤル気が上がります(≧▽≦)

1ポチッビックリマーク応援ビックリマーク
よろしくお願いします

すいません(><;)
あせる
あせる

ありがとうございます



{DD67EE91-6534-4922-96DB-F324FC818955:01}


こんにちわ

ちょっとお天気が曇りがちくもり

お尻ダンスを踊って
なかなか準備しない次男に
キレながら始まった今朝
⇧こやつ、ほんまに大丈夫やろか?


今日はマッシュしていた
かぼちゃがあったので
豆乳と合わせて
身体に優しいスコーンにしました

{9CF3D3FF-B8B6-4831-BFAB-5DF5C717A8CD:01}


小さいのから
穴があいたの
チョコが入ったの
たくさん出来ましたv(^-^)v


スコーンは作るの簡単で美味しいから
作りだしたら
しょっちゅう焼いてしまいます

{D148A456-12E6-4639-9CDF-8145956BD6EF:01}


チョコ入りは型抜きした余りに
刻んだ板チョコを適当に加えて
手で簡単に丸めただけです。

{0C4D4763-A01F-4870-B710-B03E1FCB4763:01}


外はサクッとしていて
焼きたてはふわッと
冷めると
かぼちゃ効果でしっとりします。

食べる前にトースターで温め
メープルシロップやはちみつをかけたり
お好きにどうぞ


ハロウィンにも

かぼちゃの豆乳スコーン

【直径6cmセルクル約6コ分】

◉薄力粉・・・・・・・100g
◉強力粉・・・・・・・50g
◉さとう・・・・・・・20g
◉しお・・・・・・・・ひとつまみ
◉ベーキングパウダー・7g

かぼちゃ・・・・・・・40g
⇧かぼちゃの水分により調整

無塩バター・・・・・・40g

◎卵・・・・・・・・・・1/2コ
◎豆乳or生クリーム・・・30g


★かぼちゃは冷やした物を使用。
★◎は合わせておきます。

1 ◉の粉類をボウルに入れ
泡立て器でぐるぐる混ぜます。
⇧ふるったのと同じ効果があります。

{59FBD38A-D73D-446D-ABCF-710AB54641AC:01}

2 かぼちゃ、バターを加え
粉をまびしながら
指先でこすり合わせるようにして
ポロポロの状態にします。

{6A50D4F8-2CC7-44E9-82CE-93FBC8D7F243:01}

↓こんな感じ
{47A24F4D-97B0-48A0-A788-3DE9264D9772:01}

3 ◎を加えてざっくり混ぜたら
ラップに平らに包んで
冷蔵庫で15分寝かせます。

{EB2CF6FB-3A5B-45A6-B98E-2FFFD448D2A3:01}


{CB8A7378-078B-40B9-9E3E-78FAA7459F9F:01}


4 打粉をして押しながら軽くまとめ
三つ折りを4.5回します。
折る度に打ち粉をします。

厚さ1.3㎜に伸ばし
型抜きします。

{A44932B6-2092-4633-BF9C-E856B5232F1A:01}

5 天板に並べ
オーブン180度で約15~18分。

★途中、天板の向きを前後入れ替え
焼きムラを防止します。

{0C22C2E6-CF39-4FF2-B620-9CF41EA4AEF4:01}

なるべく四方の隅には置かない方が
焼きムラが少ないです。

{2F8D3CA2-667A-4F23-9737-2EBCF576EBE2:01}

今日はまたまたおすそ分けに
倍量焼きました音譜音譜

ラッピングもこんな感じに
{215405EC-22A1-46A2-A7AA-98FA7A8B7AA1:01}

よく見たら
マスキングテープの端がぁ(/TДT)/

やり直しかっ⁇(; ̄ェ ̄)

バレへんかなぁ??
⇧いや、バレるやろ(ーー;)汗

{A2590226-7D87-4277-9CBE-1EE0076E0678:01}

次男が今学校から帰宅して

『ママぁ~、勘弁して欲しい(>_<)』

え? ( ̄◇ ̄;)

いきなり、なに?

私何かしましたか?

『ヘビが四回もいた!!』

『しゃぁ~しゃぁ~ぁ~
⇧ハリーポッターのヘビ語汗汗

ママに言われてもなぁ~( ̄_ ̄ i)

{186490A8-A521-46C7-B78E-563B623B05D5:01}



レシピブログランキングに参加中ビックリマーク


↑↑↑↑↑↑
私のヤル気スイッチになってます

読者登録してね 左矢印こちらをポチッ!

読者登録なんかもして下さると
大変嬉しいです(≧∇≦)

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ