レシピブログランキングに
参加しています

 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
こちらをポチッとしてくださると
ヤル気が上がります(≧▽≦)

1ポチッビックリマーク応援ビックリマーク
よろしくお願いします

すいません(><;)
あせる
あせる

ありがとうございます


{495E0251-2386-4385-A564-5A06C32952DF:01}


{4310FB4B-E9C4-4C87-BB54-CA325A33A6C8:01}



こんにちわ晴れ


今日は風が朝から心地よいです


昨日から言ってた お弁当 ですドキドキ


長男は家庭科で作るので
次男の分とパパの2人分

結局パパはお昼までで
帰宅したから
お弁当は小学校の
オープンスクールを見に行ってから
自宅で食べましたあせるあせる

長男の授業は
未来のパパママ応援団
って言う
授業を見てきましたドキドキ

次男は図工

一生懸命やってました

{0A60848E-CD14-4C20-A3A3-E11936D63424:01}

お弁当は
栗ご飯を却下されたので


牛肉と椎茸、れんこん、人参の
炊き込みご飯
にしましたよ~v(^-^)v

甘辛に炒めた牛肉と根菜を
お出汁で炊き込みました。


なんだかんだ
昨夜は総会があったり
午前中もバタバタしていたから
炊き込みご飯と
ちょっとした準備しかできず(><;)


なのに寝たのは夜中の1時。


朝は4時半になんとか起きました音譜


{766921F9-7F4B-4B16-96FA-3C82AFDE8544:01}


とりあえず
炊き上がったご飯をお弁当箱へ詰め。


リクエストの唐揚げに下味


その間に
火の通りの早い野菜から
順に茹でていきます。


ブロッコリー、レンコンのスライス
人参は輪切りにして茹でてから型抜き
次にさつまいものレモン煮。

レンコンは茹で上がったら
塩コショウします。

人参はコンソメで茹でます。

それからオレンジをカットし

それからエビの下処理をして

唐揚げを揚げながら
エビとブロッコリーの中華炒め
サッと炒めましたメラメラ


最後に卵焼き。


{217937D9-4576-486B-9E6F-BC2234776DB4:01}

具材を全て並べて冷まし
プリーツレタスをちぎり
ワックスペーパーも小さくカット✂


バランスを考えながら
お弁当箱に詰めていきますビックリマークビックリマーク


{AF9E64C6-118C-47A4-8D3D-76E40ACB4A58:01}

なんだかんで
定番おかず弁当になりましたあせる

ほんとは小さな
ミンチカツチーズボールを作るつもりが
眠気に負け
衣付がめんどーになりました

肉ばっかりになるしね

{D5B94973-28F3-429A-92D1-3BECD384AE16:01}

パパもお揃いのお弁当

フラッグがないくらいです

子ども達が学校へ行き
パパの朝ごはん
もちろんほぼ残り物(;^ω^A


今日は8時から地区の有志の皆さんと
草刈りがあるので
パパは仕事前に草刈りへ参加

私も仲良しのママ友さんと
休憩用のお茶の準備コーヒー

慌てて昨日の
栗のケーキを焼きました‼
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

カスタードはなしですがあせるあせる

{B89A4E6C-EC2A-4B4F-8496-5B4AD3D6B303:01}

小さなマフィンカップには
栗ではなくクランベリーを入れました
↑渋皮煮がなくなったから

{3D6A0278-8C80-4E81-9892-1DA409B2BA28:01}

熱々をちびくんと
バタバタ持っていきました
ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


早く~!早く歩こうねぇ~~
↑ちびくんは起きたてなので
フォークに唐揚げさして
歩いてました。ご飯持参(°∀°)b 


実は栗のケーキ
間違えて砂糖をちょっと多めに
いれてしまってました(=◇=;)
みんなやや甘かったかも?あせるあせる
↑昨日のレシピは合ってますよ


さて~夕方から
草刈りメンバーのうちの4家族で

サンマと豚汁で

秋バーベキューです

о(ж>▽<)y ☆

今はちょっと休憩中ビックリマークビックリマーク


朝から行事目白押しヾ(@^▽^@)ノ

充実した一日になりま



レシピブログランキングに参加中ビックリマーク


↑↑↑↑↑↑
私のヤル気スイッチになってます

読者登録してね 左矢印こちらをポチッ!

読者登録なんかもして下さると
大変嬉しいです(≧∇≦)

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ