レシピブログランキングに
参加しています

 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
こちらをポチッとしてくださると
ヤル気が上がります(≧▽≦)

1ポチッビックリマーク応援ビックリマーク
よろしくお願いします

すいません(><;)
あせる
あせる

ありがとうございます



今日は一気に寒くなった朝雪の結晶

さむっ‼(。>0<。)


さすがに私もチビくんも長袖秋物。

朝ごはんも
あったかい物が欲しくなりますビックリマーク

となればスープ(σ・∀・)σ

サーモンの旨味がたっぷり味わえる
濃厚クリームスープ


野菜もたっぷりだけど
煮込み時間も短くて簡単にできます

もちろん市販ルーも要りません。

{2CB34737-A7A6-4B19-A289-32CED9E44730:01}

それから
ホクホクほっこりさつまいもたっぷり
柔らかな黒ごま入りのパン

秋を感じる食卓になりました。


チビくんも待てずに横から
さつまいもをチマチマ盗み食い

う~んおいちぃ~

出ました‼ о(ж>▽<)y ☆


{025E4817-5297-4680-AF08-D371D58207E7:01}

スープもすっごく美味しかった音譜音譜
⇧自分で言います

これはリピやなぁ( ̄▽+ ̄*)

はじめは普通に
サーモンのクリームスープにしようと
思ってました。
これはこれで安定感のある味ビックリマークビックリマーク

けど、あれがあった‼

とろ実
(濃縮野菜ピューレみたいなの)

入れたらどうなるんかな?

って入れたら一気に
深みと濃厚さと
栄養価がUP(*^o^)乂(^-^*)

{ED360C54-8448-4160-86FC-9F489514A03F:01}




サーモンとほうれん草の
とろ実で
クリームスープ


【4~6人前】

バター・・・・・・・・・・大さじ1
サーモン(皮、骨なし)・2~3切分
塩コショウ・・・・・・・少々

オリーブオイルorサラダ油・大さじ2
◎玉ねぎ・・・・・・・・・・・1コ
◎人参・・・・・・・・・・1/2本
◎じゃがいも・・・・・・・・・2コ

コーン(ホール)・・・・・・・適量

薄力粉・・・・・・・・・・大さじ2

◉水・・・・・・・500cc
◉牛乳・・・・・・500cc
◉塩コショウ・・・・・・適量
◉コンソメ・・・・・小さじ1

とろ実・・・・・・・・50g

あれば茹でたほうれん草・適量


【下準備】
★ ◎の野菜は
粗みじん切りにしておきます。


1 鍋にバターをいれて弱火にかけ
塩コショウしたサーモンをいれ
両面白っぽくなり
半分くらい火を通したら
いったん取り出しておきます。

{B21BE994-A3E7-4BFF-AEB3-57E345C55C22:01}

2 お鍋は洗わずにそのままオリーブオイルを加えて、◎の野菜も加えて、しんなりするまで弱火~中火で炒めます。
(鍋底についたサーモンのエキスも木べらでこそげ取りながら炒めます。)

{F63D008C-8B00-4B1D-B083-876CBF01DA2C:01}

3 コーンもいれて軽く炒めたら
薄力粉を加えて炒めます。
(薄力粉に油を吸わせる感じ)

{0EB1C6D4-AB9F-4CB4-8E29-7018DAE17C94:01}

⇩薄力粉が馴染めば大丈夫!

{4DE6867F-A0E4-4E51-98B6-83626760F418:01}

4 ◉を加えて少し弱火で
アクを取りながら煮込みます。
(野菜が好みの柔らかさになるまで)

{D76A432F-0F51-4139-9C54-2013C9674B9C:01}

5 ①のサーモンを戻して
サーモンに火を通しつつ
スープにサーモンの旨味をうつします。
(2.3分)

まだちょっとしゃばしゃばっぽいですが
じゃがいものでんぷんでがあるから
このくらいのがよいです。
チャウダーなので(o^^o)

{92220BDD-9063-4BE1-AF44-9BB54171A99F:01}

6 とろ実を加えて火を通せば完成‼

{CA23D432-AE23-412E-8C20-11ED7BAE2E19:01}


彩り、栄養もあるので
ほうれん草もあればいれてねビックリマーク

私はたまたま
パパのお弁当用に
茹でたほうれん草の余りを
入れただけですがあせるあせる


{9D552FFE-B90A-4989-8291-C251023A4CAB:01}

黒ごまさつまいもパンのレシピは
またまた後から載せますあせる


{5BAAC958-0F08-4EDB-84F5-8F73CB62C5EB:01}

今日もチビくんは
お決まりの外遊びセット片手に
お庭へヽ(゜▽、゜)ノ

最近はお兄ちゃん達の自転車に
乗りたい症候群。

{103C7716-EB4F-42C1-A6C8-988E402E74C2:01}

野球ネットが気になる症候群(;^ω^A

それから本日のおやつは

スフレパンケーキ

ブルーベリークッキー

を焼きました(≧▽≦)


カロリー取り過ぎやろっ!(; ̄O ̄)

クッキーは少しにして
残りは明日にあせるあせるしとかないと




 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
私のヤル気スイッチになってます

読者登録してね 左矢印こちらをポチッ!

読者登録なんかもして下さると
大変嬉しいです(≧∇≦)

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ