レシピブログランキングに
参加しています

 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
こちらをポチッとしてくださると
ヤル気が上がります

応援よろしくお願いします


{8DE700D9-8CD7-469E-8D42-E660D1D3D506:01}


今日は朝から
ほとんど庭におりました


ちびくんの外遊びをしつつ
(甲斐あって早いお昼寝(笑))
草をひいて、ひいて、ひいていた。


どんだけ繁殖するんやぁ~(><;)


すぐ伸びてくる~。


誰か雑草に
オロナミンCあげたやろ!( ̄Д ̄)ノ


今日はちと暑かったぁ

ので

動けなくなる前に
パンを焼いて
休憩用の
冷たいデザートを作りました!

*\(^o^)/*

抹茶のグラニテ

ようするにシャーベット

けど味が濃くて
見た目と違い口の中で
あっという間に溶けます

カキ氷と違い最後まで
しっかり抹茶を味わえます

(追記です)

大人向けには日本酒をたらりお酒
とすると
グラニテ~~ってなりますよ

{E1F08401-51FA-4566-BEB1-D92B8AA7535B:01}

冷凍していたつぶあんと
コンデンスミルクをかけて



口溶け抹茶のグラニテ


【150mlカップ3杯分】


グリーンティー・・・・大さじ3
砂糖・・・・・・・・・大さじ3
熱湯・・・・・・・・200cc
氷・・・・・・・・・100g分
(6コくらい)

つぶあん、コンデンスミルクは好みで



1 ステンレスや、ホーロー、
アルミなど熱伝導率の良い器に
グリーンティー、砂糖、熱湯を入れて
よく混ぜて溶かします。

{C5A55907-ACD4-439B-BFEA-3164A2CBABA2:01}


2  氷を加えて溶かし
冷凍庫で凍らせます。


{6E99E096-0131-47D7-8E90-7EDA8C141D42:01}

3 1時間くらいしたら
一度かき混ぜて
後はたまに混ぜると
さらに口当たりがよくなります。

{4BCE91F6-64DB-4C0C-86F3-1470DEB9C554:01}

お高い抹茶を使わなくても
十分に濃い抹茶の味が
広がりますビックリマーク


{82808812-AA99-4103-BFB7-FD3E459237AB:01}


簡単なのでやってみてね

砂糖は減らない方が
味が深く濃く感じますよ(・ω・)ノ

{3B962037-35D6-466A-AE24-8283CAB1D2FE:01}


他のオススメひんやりデザート

↓レシピはクリック↓
{1149DF7C-016F-41D7-A647-5B19C33641D0:01}


抹茶レシピのオススメドキドキ

↓をクリック↓
{FCB7DF71-20D6-4E2E-BB97-7BE37C5F6F72:01}

基本のつぶあん

こちらは小分け冷凍保存の仕方

↓をクリック↓
{366C5E61-35B4-4CF1-BDD6-31B3FD5A8496:01}


お米のストックが失くなっている!
(; ̄O ̄)しまったぁ~

買いに行かねば

では皆様ご機嫌よう(><;)




 ←こちらをポチ
↑↑↑↑↑↑
私のヤル気スイッチになってます

読者登録してね 左矢印こちらをポチッ!

読者登録なんかもして下さると
大変嬉しいです(≧∇≦)

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ