先ほどUPした
極上抹茶スポンジで
抹茶ティラミスを作りました

ちょっと遅い父の日

ですが、先にカットして写真撮り

父よ、すまぬ。





戻して修正しときます
(°∀°)b 




スポンジのレシピは
ひとつ前の生地にあります

ここではティラミスの作り方をご紹介

市販のクッキーやスポンジ、カステラなど
を使えば後は簡単♪
チーズクリームを作って挟むだけ

チーズクリームも簡単です*\(^o^)/*
*抹茶ガトーティラミス*
(18㎝1台分)
抹茶スポンジ・・・・2枚
(市販クッキーやスポンジなど)
マスカルポーネ・・・100g
生クリーム・・・・・150cc
グラニュー糖・・・・・25g
好みでラム酒、レモン汁など・・少々
抹茶・・・・・・・・・適量
あれば抹茶シロップ・・適量

滑らかになるよう混ぜておきます。

6~7分立てにします。
(氷水で冷やしながらすると良いです)

生クリームを合わせます。
好みでエッセンスを加えます。

(あれば)
抹茶シロップを刷毛で軽くしみこませ
チーズクリームを塗ります。
スポンジで挟み
またチーズクリームを塗り
抹茶をふりかければ完成‼*\(^o^)/*
↓子ども達が食べやすいように
抹茶に粉砂糖を混ぜてあります。
後はお好きにデコレーション

マスカルポーネをクリチでする場合は
生クリームは6分立てにして
200ccにして下さいね♡
チーズ感が濃い方が良い方は
生クリームを減らすと良いですが
マスカルポーネは柔らかいチーズですが
クリームチーズは
マスカルポーネに比べて
固めなので食感、口どけが変わります。
生クリームの
泡立て具合で調整して下さいね。
土曜日の夕飯です♡