朝イチでパパのお弁当のデザート用に
いちご大福を作りました

お弁当はコレ!
朝にアップしたのです

あんこは前持って
焚いてた分を使いました

(一昨日のを冷凍してました
)

いちごは大粒をチョイスしましたよ

求肥(.もち)は、レンジで簡単に出来ます。
市販のあんこを使えば
より簡単に早くできますよ(^O^)/
お餅も柔らかく仕上げました♪






~8コ分~
白玉粉・・・・・・100g
砂糖・・・・・・・50g
水・・・・・・・・190cc
あんこ(こしあんor粒あん・・)約500g
いちご・・・・・・・8粒
片栗粉・・・・・・・適量(多めに用意)

水を半量加え
ゴムベラでダマを
しっかりと潰していきながら
少しずつ水を足します。
↓これくらいきちんと潰して下さい


取り出しゴムベラでよく混ぜます。
↓所々、半透明になります。
混ぜます。

レンジ600wで約90秒。
取り出しよく混ぜたらそのまま冷ます。




★手にひっつくようなら、片栗粉をまぶすとひっつきませんよ(=゚ω゚)ノ
裏側に片栗粉を付けて
お皿に置いて下さいね

当日中に食べて下さいね

なかなかお昼寝してくれず苦戦(>人<;)

ちびくん食べかけの
やや湿ったお菓子を
無理矢理口にグイグイ‼突っ込まれて
泣く泣く食べる私

ちびくん
『おいち?おいち?』
ママ
『う、うん。(⌒-⌒; )おいちぃ~(T_T)』
この、ふにゃっ!と湿り加減が絶妙やわ

ママってなかなか大変なもんです


