昨日の壁用シール
どこに貼れば

なんかバランス悪い?

やはりひとつの壁に
バランスよく貼るべきなのか?(ー ー;)

{E7B19219-B8FB-4B10-BDE1-9EF35E79B51D:01}


ピンボケしてるような?( ̄◇ ̄;)汗

{449639FC-551C-454A-845A-9BBF493D9352:01}


↓これ、チビくのボサボサ頭ね

   いっしょに悩んでます


スイッチカバーはトトロです
音譜オカリナ ふぅ~いてるぅー音譜所。

{F6131C54-27B0-497B-B16D-83E7C1BC61A3:01}


ちなみに我が家の壁。
数年前に
玄関、ダイニングとリビングの一角だけ
下半分に腰板が貼られてますが
これは旦那さんに頼んで
日曜大工で付けてもらいました

ホームセンターで買った
床材を使用してるから
あらかじめ加工されていて
一枚一枚、横に溝がありハマるようになってるよ
しかもリーズナブル

後はつや消しニスをスプレー

初めは色を塗るつもりでしたが
上半分はオフホワイトの
マットなペンキに塗り替えしから
白木のままのが室内明るいかなぁ
って(o^^o)

塗り替えは後からでも出来るし音譜

って、そのままになりました(⌒-⌒; )

キッチンは元々
立体型のレンガの壁紙でしたが
全面だと家具とかが映えなくなるから
ついでに上半分を塗り替えましたドキドキ

って
そんな良い家具でもないクセに
上から目線ですんませんです

{38F3E40F-80C0-4FC7-859C-D5AEBBECF293:01}





今朝もパン焼きました食パン

後からレシピアップします

{E07BCD73-2E87-465F-948A-596F68D4D145:01}

レシピブログのランキングに
最近、参加しはじめましたが
バナーの貼り付けができないので
よろしければ
↓からポチッと、見に来て頂けると
すんごい嬉しいです(≧∇≦)
http://www.recipe-blog.jp/profile/kys-ttt