さつまいも入りスティックぱん(o^^o)

こないだアップの
さつまいもの甘煮を使って
スティックぱんにしました(o^^o)

素朴なさつまいもに合いますよ♡
ぱん生地は、以前アップの
クリームチーズシナモンロールを
改良した生地にしました♫
お子様のおやつにも食べやすいぱんです。
さつまいものほのかな甘みが美味しいです。

コレ出来上がって思いましたぁ(o^^o)
次回は、パスコのスティックぱんを作ってみます♡
【レシピ】
牛乳・・・・・・・・170g
上白糖・・・・・・・50~60g
塩・・・・・・・・・5g
溶き卵・・・・・・・30g
ドライイースト・・・6g
薄力粉・・・・・・・100g~60g
強力粉・・・・・・・200g
無塩マーガリン・・・40g
さつまいも甘煮(角切り)・・100g
☆柔らかいパンがいい方は、強力粉が多め、菓子パンぼい方がいい方は、薄力粉多めです。粉が合わせて300gになるようにしてくださいね。
①ボウルに人肌に温めた牛乳、溶いた卵、砂糖、塩、イーストを加えスプーンで混ぜます。
②粉類を一度に加えてザックリ混ぜたら、溶かしたマーガリンを加えて手で捏ねます。滑らかになったら捏ね上がり。
さつまいもの甘煮を、少し指先で押しつぶしながら加えて、均等に混ざるように軽く捏ねます。
★台に出して捏ねた方が捏ねやすいです。
③ラップして1次発酵。30分。
④50g15本に分割。
⑤手のヒラで押してガスを抜き、小さな長方形に整えて、ベンチタイム5分。
⑥手のヒラで押して潰して、両側から折りたたむようにして棒状にし、転がして形を整えたら、閉じ目を下にして、ペーパーをひいた天板に並べます。
⑦2次発酵。約40分。
⑧180度にオーブンを予熱。
15分ほど焼いたら出来上がり。

焼きたでより、冷めてからのが
さつまいもの味がして美味しいですよ♡




ゆーママさん おうちカフェ レシピ さんのお料理をもっと見る