Lilly*のブログ -2ページ目

Lilly*のブログ

*ハンドメイド作品のご紹介*

今年も、家族全員休みを合わせることができて、一泊二日伊豆の旅行!!


今回は、パラグライダーやっちゃったもんね~~


ただの半日体験だと、講習を受けたあと自分でちょこっとの斜面を駆け下りて、

超低空飛行を数秒楽しむ。を、数回繰り返すだけ。

それならママとパパはやったことある。

正直つまらん。


そこで今回は、インストラクターと二人乗りで、本格的な空中浮遊を!

家族全員!


まずはパパでしょ~








やったーやったーパパ成功!

喜ぶ息子!


姉ちゃんも無事飛んだよ~~

手を振ったりして余裕~~~~

いよいよ僕ちゃん音譜ドキドキ


※↓これが息子の画像かどうか、もはや不明だけど、無事に楽しんで飛びました(笑)


その後ラストはママ。飛びました。写真ない。

一生に一度になるかな?

親子でいい体験が出来ました(≡^∇^≡)



二日目は伊豆アニマルキングダム

見てこのカピバラ( ´艸`)

なでられて、うっとり~~

100円払ってサイに触る。



南側から天城越えして移動、葛城山のロープウェーに乗り、その後は帰路へつくのでした。



濃厚な二日間。

楽しかったな~~


また来年、どこかへ行けるように、働こうDASH!

子供たちの、料理の作品です~~音譜


小さいころから食べることが大好きな中1のお姉ちゃん。

夏休みの時間を利用して、突然「何か作りたいビックリマーク」と言って、

お菓子を作ることが何度かありました。


まずは、スコーン。



プリン。

※つい食べかけてしまってカラメル出てきて・・・おっと撮影撮影。



シフォンケーキ。

型がなかったので、カップで。

この後数分でしぼんでいきましたあせる




しまいには昼ご飯を作ってくれた。

ネットで調べ・・・買い出しも行ってくれて・・・

私は昼過ぎまで仕事、帰ったら私の分もありましたラブラブ


ひき肉とたまねぎの甘辛どん。らしい。

オサレ~~おいしかった~~



でもってオムライス。

中のライス、いいお味~~

とりあえずパセリかけとけばオシャレってことを彼女は知っている。



僕ちゃんだって負けてないッス。

ギョーザ作り。


カウンター越しにテレビを見るためメガネ着用。


ママと二人で100個作ったの~~

ホットプレートで何回焼いたかな。



お姉ちゃんは「食べたいから」

弟は「お母さんの役に立ちたいから」


という感じの二人ですが、お母さん本当に助かります~

これからもよろしく!







私てきには最大イベントの中央林間手づくりマルシェが5月に終わってから、なんだか遠のいていたハンドメイド。

久々に仕上げました。



子供用120サイズのワンピース↓

上半分は薄手ニットなので着やすいよ~~

自分サイズも近々作ろうと思いまーす♪



巾着つき麻ひもバッグ~↓

編むまではあっというまにできちゃうんだけど、布つけたり持ち手つけるのが大変なので。

やっと重い腰をあげて、仕上げました。


こちらショルダーver.↓


右のは自分用にしまーす( ̄▽+ ̄*)

レースやリボンが好きなので。

手間のかかる女です私。


肩にかけるとこんな感じ。↓

次のイベントにて出品しますラブラブ




週末に出店してきました!!

出た!事後報告!


今回も、土曜日のパート終了後の夕方、子供と荷物を乗せて実家へ移動ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

前泊前泊ぅ~~


またまた、spoolでお世話になっていたizさん、COROさん、ミッチーさんとご一緒させていただきました。



私のディスプレイのトレードマークは高いところに鎮座する、ダッフィー&シェリーメイグッド!

通りかかるお客様はいつも目線は上へ・・・

おかげさまでたくさんお買い上げいただきました。


でも、今回は嬉しいことに麻ひもバッグもよく売れて(。-人-。)

さまざまな形を用意して行きましたが、6個ほど私のもとを離れてゆきました。

やっぱり、季節なのかなぁ?

最近個人的に流行っているのは、巾着つきや、内布つきのもの。

私の好きな柄の生地を使って、個性を主張できるからラブラブ

バッグそのものが華やかになるしラブラブ


↑10時のオープン前は人通りはまばらですが・・・

昼近くになると、歩道はごった返します!




裏方の様子。↑革職人ミッチーさん。

販売側の視界はこんな感じ。





その辺に腰かけて、編み編み・・・

時間を無駄にしない、師匠たち。izさん&COROさん。


天候もよく、素敵なお客様もたくさん来ていただき、仲間とおしゃべりし、最高の一日でした音譜

皆様ほんとうにありがとうございましたビックリマーク


前回のイベントから2週間・・・

あまり新作も増やすこともできずに今日またイベント出店!!


朝からいい天気で、気持ちよく出発~~


・・・と思ったら。

ダッフィー君とシェリーメイちゃまを忘れてきたことに、到着してから気づいて・・・ショック!

こんな大失態は、初めてですあせる

迷った末に、取りに帰りましたよ。往復一時間。


そんなこんなで、なんとか準備オッケーグッド!


縁あって、今日もお隣はEarly-BrownのSHIZUさん音譜

相変わらずおしゃれな雑貨たちです。


いつもホレボレするほどの繊細な作品を作られる、jaropyさん。

画像アップで撮ればよかった・・・

本当に繊細なのよ。



こちらは、よそのダッフィーちゃんです。




そしてそして、今回も来てくれました、M.Nさんヾ(@^▽^@)ノ

前々回のイベントで初めてお会いして、あまりに気に入ってくださるのでオーダーもお受けして、今日で3回目のご来店です♪


↓こちらの洋服を、5年生のお嬢様が気に入ってくれて、お買い上げいただきました。

注)この画像のモデルは我が家の坊やですひらめき電球


お名前を聞き忘れましたが、本当にありがとうね、お嬢ちゃまドキドキ

それから、中学一年生のお嬢様は、母の日のプレゼントにと、ママにポシェットをお買い上げ。

幸せなママだなぁ~~

↓ボーダーのポシェット。荷物が入るかどうか確認中のM.Nさんです。


ママ>どうよ~~

お嬢様>いいんじゃな~い

みたいな会話が聞こえてきそうでしょーー(≡^∇^≡)

M.Nさんやっぱり自分のバッグ地面に置いちゃってます( ´艸`)


本当にありがとうございますラブラブ

これを励みに、ますます頑張りますね!!



ちなみに今回の新作をご紹介。

↓これは自分用なので持参しませんでしたがf^_^;




・・・などなど。



↓麻ひもバッグの新定番になりそう、マルシェバッグ型です



今日は、全体的にお客様は少なめ。

午後にはまったりした空気が流れ・・・

初めて、私、耳つぼ体験しちゃいました。



耳つぼのどこを押されても痛くなく・・・

チョー健康!!

と、驚かれました。

肩こりに効くつぼ、ストレスに効くつぼ、花粉症に効くつぼ・・・

色々あったけど、私が迷わず選んだのは、ダイエットつぼ!

食欲減退の効果があるらしい(/ω\)

むふふ~~
チタンの突起がついたシールを貼ってもらって・・・完成チョキ


さ、次回のイベントは中央林間手づくりマルシェ♪

あと2週間しかないのです~~あせる


でも、頑張るのだグー