前回、顔コリほぐしの記事をアップしたばかりなのですが…

その後、2ヶ月ほど経過し、仕事のストレス???が原因か、10年ぶりにニキビが多発!!!


アダルトニキビにありがちな、Uライン、すなわちこめかみ辺りからアゴにかけての顔の輪郭部分に赤い腫れたニキビが大量に出現

見た目が嫌なのはもちろん、赤く腫れてるので痛くて痛くて…

最初は、すぐに治るかなと思っていたのだが、1週間経っても、治るどころか増える始末で、慌ててかかりつけの皮膚科に駆け込んだ


処方されたのは、おなじみダラシンTゲル

抗生剤で、菌を殺すお薬です

でもこれ、私には効き目イマイチなんだよね…


私が最もニキビに悩んだのは、24歳くらいの頃

当時は、ニキビ薬といえばまだ多くがクレアラシルの時代だった

なので、一部の最先端のクリニック以外では、ニキビはまったく治らなくて、アダルトニキビはあきらめるしかない、というような時代(言い過ぎか)。


でもどうしても治したくて、必死でググったら、ビタミンC化粧水やホルモン療法をやっているクリニックを発見して、通ったものだった

ビタミンCとダラシンローション、アクアチム、それにホルモン治療とかが、当時の最先端だったんだよね~

あとはレチノ治療といって、トレチノインを個人輸入してる人も多かった


今回も、ダラシンを一週間つけても治らず、嫌気がさしてまた必死でググッたら、ニキビにはレーザーが一番即効性がある、との記事が


そしてニキビ治療を専門にやっているクリニックの多くが、飲み薬、塗り薬に、レーザー治療を併用している、とのこと


で、そのレーザーを調べたら、フラクショナルじゃないですか。

私が以前、美肌目的で、Sながわクリニックでコースで1クール受けたのと同じような感じだわ

ニキビ専門クリニックのフラクショナルは1回3万円以上とお高かったので、私はSながわの予約をとって、フラクショナルを受けてきた


Sながわのフラクショナル、初回なら6800円だから、お若い方でも気軽に受けられるんじゃないかな


でもフラクショナルの欠点て、痛いことと、ダウンタイムが一週間くらいあること

と言っても、痛みに弱い私でもギリギリ耐えられるし、ダウンタイムの顔の赤みも、点状のカサブタも、今のアダルトニキビ大量発生状態よりは、全然ましでございます


フラクショナルは、顔にブスブス針を刺されてるような痛み

施術直後から、顔中がヒリヒリと痛くて、顔が真っ赤になる

3日後くらいからは、赤みは治まるものの、顔中に点状のカサブタができる


そして一週間後…


フラクショナル最高!!!


つるんとした肌、ニキビがなくなっている~!!!!


その効果には、もうびっくりでした

塗り薬よりずっといいよ!

いわば強制的に皮膚の入れ替えをするようなものだからかなー


ニキビ治療専門クリニックのサイトでは、定期的に数回フラクショナルを打つ必要がある、とあったが、私はアダルトニキビの出来はじめということと、めったに出来ないということもあってか、その1回で、大きな赤いニキビの大量発生は、すべて収まったのだった



で、フラクショナルを受けてから2週間後に、ダラシンを処方されたかかりつけの皮膚科へ

ニキビはほぼ治まったものの、顔のザラザラ感がとれない、と相談した


ほら、お肌の状態がいいときって、肌はつるんとしてるじゃないですか

でも、ニキビの出来やすいときって、にきびの子供というか、小さいぽつぽつがあって、顔全体がざらざらした感じになるんです

ぱっと見は、全然わからないんだけど…

でも、こんなザラザラ感なんて、言ってもきっと相手にされないんだろうな~と思ってた


ところが!


そのザラザラに効く薬があるのよ~と、出されたのがディフェリン

http://www.differin.jp/

↑から引用;

ディフェリン®ゲルは,目に見えない極めて小さい毛穴のつまり(微小面ぽう(びしょうめんぽう))やはじめにできる白や黒のニキビ(面ぽう(めんぽう))に作用し,ニキビの進行を防ぎます。

そのため,白色や黒色,さらに進行し炎症をおこした赤いニキビまで,ほとんど全てのニキビを減らすことができます。また,初期のうちに治療することで,炎症をおこした赤いニキビを減らし,炎症の強いニキビへの進行を防ぐことができます。


いや~ニキビ治療も進化してるなぁ。と思った瞬間でした


で、ディフェリンの効果ですが…

使い始めなので、今のところ、分かりません


とりあえず肌はヒリヒリしますが…また報告します


なお、ここに掲載した治療の効果にはあくまでも個人差があるので、医師にご相談なさってくださいね