大地震、怖くて怖くて、昨日からテレビに釘付け
被災者の方にお見舞い申し上げます
皆様のご無事、そしてお亡くなりになった方のご冥福をお祈りします
都内は震度5だった
会社で、最初に小さい揺れを感じて、あれ?地震?なんて言っていたら、徐々に揺れが大きくなった
みんなで声を掛け合い、柱に集まった
そうしているうちに、立ってられないほどの揺れ
「これ大きいよ」
「頭を守って!しゃがんで!蛍光灯の下は危険!」という声が飛び交う
その後は、対応に追われて社員一同バタバタ
そうしているうちにも余震がなんども来る
夕方には、女性がまず待機命令が解除され、帰宅が可能となったんだけど電車が動かず、帰れない!!帰宅難民だ…
ホテルは既にどこも満室、車は渋滞していて、歩いた方が早いよ!の声
会社に泊まる人たちも大勢いたけど、私は、約20キロだったので、歩けると判断して、歩いて帰宅した
2週間前に東京マラソンで42.195キロ完走したから、20キロなんてハーフにも満たないよ~と軽く考えていたが、不安な心で、とても遠く感じた
同じく歩いている人たちも、いっぱいいた
結局、21時に会社を出て、自宅についたのが夜中1時
4時間も歩いたことになる
電車だとわずか15分なのに
帰宅後も、テレビで明らかになる被害状況と余震で、ほとんど眠れなかった
町が壊滅とか、初めて見る津波とか、もう信じられない、信じたくない気持ち
自然の猛威の前に、自分の無力さを痛感している
一人でも多くの方がご無事ですように…
不安が解消されますように…
小さなことだけど、義捐金とか、電力を使わないとか、そして祈るとか、私に出来ることをやっていこう