ティンカーベルと月の石、観てきたハート

前作のティンカーベル↓がすっごくすっごくよかったので、楽しみにしてたんだ~キャ
       DVD


前作の過去記事はこちら↓

http://ameblo.jp/kyouunketsuko/entry-10201264871.html



前作は、自分の才能を自分で認めることができずに、やりたいことの才能がない、とへこむティンクが、自分の道をみつけるまでのお話だった


やりたいことの才能がない、やりたいことがわからない、っていうのは、きっと共感できる人が多いと思う

私も、前作はすごくすごく感動して、大人向けの映画だなって感じた



今回も、まず、そのきれいな映像に心癒されたビックリ


妖精ワールド、素敵~キラキラ


冬~春が舞台だった前回と違って、今回の舞台は秋だったので、かわいくなるのか疑問だったのだが、実際は、落ち葉や稲穂など秋の季節感がとってもかわいくデザインされてて…キュン死


ティンクの衣装もかわいいラブ

特に冒険シーンのブーツのデザインの可愛さは必見びっくり

もう本当に本当にかわいくて、グッズも買っちゃったよ~wハート☆

←クリアファイル

なんでグッズには全身ティンクがいないの~!?ブーツの可愛さをお伝えできないのが残念makovv

今回、冒険の相棒が「虫」だったので、見たときはちょっとひいたけど、最後まで見終わると可愛くてたまらなくなってた


前回のアイドル?ねずみのチーズちゃんもちゃんと出演してたよ!



ストーリーは、前作にはなかった「ちょっと怖い」盛り上がりがあって最後まで飽きずに楽しめた

でも、今回のテーマは「友情」
前作のテーマは、大人だからこそ胸に響くものがあったけど、「友情」の大切さって、高校生くらいになればもう腐るほど教えられてきたというか、身をもって実感してるから、前回に比べるとテーマ面での物足りなさは否めなかった


だけど、最後の「形あるモノはいつか壊れる。最後に残るのは心の中にあるもの」という言葉は、感動したし、一緒に見に行った人は、前作よりも今回が良かったと言ってた

映像のきれいさだけでも見る価値あると思うので、ぜひぜひびっくり
お奨めです