浅見帆帆子さんサイン会のため、横浜へ行ってきた

そこで、帆帆子さんご本人から、今の自分にとてもぴったり来るお言葉キラキラをいただいたのだ

このブログをご覧の方の中にも、その言葉が必要な方がきっといらっしゃると思うのでシェアしたいと思い、急いで書いている



浅見帆帆子さんは、スピ本でとても有名な方(一般的にはおそらく「自己啓発」本に分類されるのだろうけど、私にとっては、スピのきっかけを与えてくれた本なんだ)

考え方を変えると、運命も変わっていく、てことを、帆帆子さんによって、教えられた


帆帆子さんの本で、最も有名なのはこちら↓だろうか

       


帆帆子さんの公式サイトはこちら→http://www.hohoko-style.com/

サイト今見ていたら有楽町でもサイン会やるそう

うちからは有楽町のほうが近かったな…でも、このタイミングで、横浜で、お会いできたのもご縁があったからなのだろう



サイン会は、帆帆子さんの新作本↓を買うともらえる整理券を持って、当日会場に並ぶしくみ
   


うちから横浜は遠いので、横浜へわざわざ本を買うために行った時に整理券が終了してたらショックだろうな、と思って、事前に整理券の残数を電話で聞いてみると、電話予約ができるので、本を買いに行くのは当日でいいとのこと

なので、サイン会の当日、ルミネ横浜店5階の有隣堂で本を買ってからサイン会会場である7階のルミネサロンへ向かった


7階は、レストランフロアで、その奥にルミネサロンがあるのだけど、場所が分からず、うろうろしてると、ちょうどスーツ姿でネームプレートをつけた男性が歩いてきて、あ!お店の人だ!場所を聞こう!って近づいたとき、その男性の後ろから、上品で高そうな服に身を包んだ、ほっそりとした女性が…

特徴のあるボブのヘアスタイルで、帆帆子さんだ!ってすぐに分かった

サイン会前にご本人とお会いできるとは…きゃー



帆帆子さんの第一印象は、上品できれいな女性キラキラ3という印象

ベージュっぽいジャケットと、同じくベージュ系のブーツで、シックで素敵な装いだった

ベージュなどの白っぽいブーツは、足が細くないと履けないよね

帆帆子日記って食べ物ネタが非常に多いけど、あのスタイルであれだけ食べてるなんて、信じられないくらい



さて、私が会場に到着したのは、帆帆子さんの入場時間とかぶるくらいなので、開始時間ちょうどくらい

すでに60人くらいの方が並んでいた

年齢層は、私より明らかに上

年配のご夫婦や、主婦っぽい女性の方が多くて、メインは40代のように思えた

もちろん20代の方もお見受けしたが


サイン会での1人の所要時間ってサインして握手するだけだから、1人30秒くらいかな?きっと流れ作業なんだろうな、なんて思ってたんだけど、帆帆子さんのサイン会、1人あたりの所要時間が、ものすごく長い

列がなかなか進まなくて、最初はびっくりした

なんでこんなに時間がかかるんだろう?と観察してると、みんな帆帆子さんと長々お話してるのね



聞いていると、帆帆子さんの本に書いてあることを実践して、こんなに変わりました、こんなに願いが実現しました、っていう内容が多かったね

帆帆子さんの本で、不妊に悩んでいた方にお子さんができたっていうのは有名な話だが、そういうような話もあったようで帆帆子さんの「え~!すご~い!!」っていう嬉しそうな声が聞こえてきた

あとは、悩みを話している方もいて、帆帆子さんが親身になって相談にのってたのが印象的だった


帆帆子さんの話で聞こえてきたのは、願いの思い描き方や、心のあり方みたいなこと

それと、はっきり聞こえてきたことで印象に残ったのが、これ↓

帆帆子さん「私だってイライラしますよ!神様じゃないんですから。でも、イライラしても、ぱっと切り替えることが大事ですよね。イライラしても、すぐにその気持ちを忘れること」




私は、帆帆子さんに御礼だけお伝えしようと思ってたのだけど、悩み相談している人が多かったので、私も何かお話できたらいいなって、考えてたのだが、私の後ろに並んでる方も大勢いるし、長々話すのも迷惑だなって思ったり…迷ってた


2時間弱並んで、ようやく私の番になった


お近くで拝見する帆帆子さん、写真のまんまで、おきれいキラキラ

目元の彫が深いので、南国の人に間違われるっていうの、よく分かるなぁ



緊張する私に、帆帆子さんが「こんにちは。お待たせしました」と笑顔でおっしゃって、とてもうれしくなった



私「つらいことがあったときほほこさんの本を拝読して、とても救われました。ありがとうございました」

帆帆子さん「ありがとうございます。伝わります

私「えっ!?(伝わるって何が??)」

帆帆子さん「いろんなことがあった、いろんなおつらい経験したってことが、わかります、伝わってきます


この言葉に、びっくりした私

ほんの一言しかお話ししてないのに…


私(調子に乗って)「帆帆子さんも独身ですよね?」

帆帆子さん「はいそうです

私「私もそうなんですけど、どうすればいいでしょう??」

帆帆子さん「ね~どうしたらいいでしょうね~(笑)」←ここで周りのスタッフさんにも笑いが起る


私「結婚できないのが悩みなんです」

帆帆子さん「……それ、本当に悩みですか?ほんとに悩んでます?

私「…(ドキッ…)」


すごいドキッとした

そう、私、悩んでないから

てか、ここで書くのは恥ずかしいんだけど、絶対に結婚できると思っていて、そのうち出会えるって、心の奥底では強く信じてるから

だから今は、今の自分に必要なこと、自分を高めることをしていようって思ってる

だけど、こうしてそういうことを書くのは恥ずかしいし、そう思ってる自分を知られたくなくて、結婚にあせってる女性を演じてしまってる部分があるんだ

それを見抜かれたようで…



帆帆子さん「同性でも異性でも、人との出会いはご縁で、ベストなタイミングで起こるようになっています。ですから、待ったら待っただけ素敵な出会いがやってきますよ


この言葉には、私、すごく感動した

今の自分に、必要な、ぴったりくる言葉だなって


その後、御礼を言って、横浜を後にしたのだけど、いただいた言葉が胸にじんわり沁みて、安心感に包まれた



それまで、私、大変失礼ながら、帆帆子さんのことを、人よりも言葉にする能力が優れた、考え方がしっかりしている、でも、普通の女性だと思ってた

帆帆子さんは、本から察するにご実家がお金持ちでお嬢様だし、それほど苦労なさらないで今まで来たように思っていたということもある

だけど、実際にお会いして、その深い洞察力や、スピ的に優れた能力、温かいお人柄を感じて、尊敬すると同時に、ますますファンになった

帆帆子さん、ありがとう


私がすごいなって思う人は、みんな、他人に対して思いやりがある

私、いつも、相手に勝とうと思ってすぐに競争心を持ってしまうんだけど、そうではなくて、相手を思いやる心を持ちたい

人を喜ばせたい、人に優しくなりたい

それが私の人生の、テーマなのかもしれない