私がスピリチュアル鑑定を初めて受けたのは、
20代後半、結婚のことを知りたい、と思ったのがきっかけだった
参考にしたのは、スピリチュアル系のブロガーさんの鑑定体験談
スピリチュアル系の鑑定って、
実際に鑑定を受けた人の体験や感想しか、判断基準ってないじゃないですか…
いくら人気があっても、本当に当たるかわからないし
その人のお人柄とかも、気になるし…
それまでも、
3,000円くらいで観てくれる占い師さんとかに観ていただいたことはあったけど、
金額も決して安くないので、
初めて鑑定を受けに行くときは、
ブロガーさんの体験をそれこそ舐めるように拝読して、
どの方の鑑定を受けようか、決めた
初めて前世を観ていただいたのが、下北沢の千田さん
スピブログでは知らない人がいない?といわれるブログ(某動物さんのお部屋)で
絶賛されていたので
某動物さんのお部屋ブログは、鑑定の数もすごいが、
赤裸々できちんとしたレポートが信頼できると思った
いわれたこと1つ1つに対して、当たったか当たっていないか、はっきり書いてある
他者と比較して、書いてあるのも、分かりやすい
そのブログで、当時、一番当たっててお値段も安い、と思ったのが、
下北沢の千田さんだったのだ
そこで、
いそいそと出かけていった私だが…
腑に落ちないことがかなりいっぱいあった鑑定結果だった
(この記事の結論は最後に書いてあるので、最後までご覧くださいね!)
まず、かなり庶民的な鑑定ルーム
貧乏臭いうえに、散らかっている(こんな言い方してすみません)
ワジョリーナさんとか、アロマの香りが漂うとっても素敵なお部屋なのだけど、
生活観溢れるというか…ごちゃごちゃしているというか…
私、明らかに場違い
千田さんにも
「あなたこういうところ来ない人だと思うけど、どうして来たの?」といわれる始末
そして、鑑定内容は、ほとんど覚えていないんだけど…
当たった!と思ったことは、1つもなかった
性格とか仕事とかで、普通は、当たらずとも遠からず的なことを
1つくらいは言われるのだが、
そういったことは一切なくって…
さらに、言われたのは、
あなたやりたいことが今の仕事以外に他にあるでしょ?
本当にやりたいことが他にあるのに、
お金や地位や名誉に目がくらんで、今の仕事をしている
でも、心の底では、子どもの頃からの夢があって、
それをやろうかどうか、今でも迷っているでしょ?
(何のことか分からず、ちんぷんかんぷんだった)
楽な道を選んだあなたの生き方、そういう生き方もあると思うけど、
本当にやりたいことをやるべきだと私は思う
あきらめないで今からでもやりなさい(と怒り口調で激しく怒られた)
あなたなら出来るから
最も気になっていた結婚について聞くと
結婚もしようと思えば出来るでしょ
でもそういうことじゃなくて、その前にまず、自分のやりたいことをやりなさい
前世については、
中国の武士(男性)で、戦績を上げて官吏のような地主のような…になった
が、武士の頃の恨みで、子どもを殺されてしまい、苦しんだ
晩年は身寄りのない子の世話をした
というものだった
千田さんの前世鑑定は
今の私の実年齢からだんだん若返っていって
学生時代、子どもの頃、赤ちゃんの頃…
と、みていって、前世へたどりつく、という方法だった
なので、子どもの頃は●●だったでしょ?と、
子どもの頃のことを言い当てられるのだけど
何を言われたか、まったく覚えてません
当たった!って思ったことは、これについても1つもナシ
あと、千田さんの前世鑑定、
受けた方の体験記を拝読すると、
前世が、日本人か中国人の人が圧倒的で、
さらにはとにかく武士の方ばかりなのが、やや気になります…
江原さんの前世鑑定はアメリカやヨーロッパばかりで、
アフリカ方面の人がいない、というのはよく言われることだが…ある意味同じ?
武士だったから、現世でも負けず嫌いで対抗心が強いのか、と一瞬思ったものの…
千田さんが主張する「今の仕事以外にやりたいことがある」というのが、
何のことやらさっぱり分からなかった
しかも、その「やりたいこと」をつらい道だからとあきらめて
楽な道(=今の仕事)を選んだことに対して、すごく怒られたのだけど
やりたいことが何なのかわからないくらいなので、
なぜ怒られるのか、本当に意味不明だった
そして、千田さんにとっては、恋愛とか結婚ってどうでもいいみたいで、
結婚とか恋愛というのは、人生において些細なことという言い方をされたのが
当時、恋愛で死ぬほど悩んでいた私には、最も納得しかねる部分だった
結婚も望めばできるだろうけど、
それよりも、仕事(というか私が本当にやりたい何か)をやるべきだ
人生の目的はそこだ、みたいな言い方をされて…
私は恋愛のことが聞きたくて来ているのに…と思ってしまって
ただ、そのとき、
当時の彼との相性などを観ていただいたのだけど
彼の性格や職業など、言い当てられて、
さらに、彼とはうまくいかない、とその時はっきりと言われた
なので、彼と上手くいかない私をかわいそうに思って、
恋愛以外のところに目を向けるように、そういう言い方をしたのかな?とも
ちょっと思ったんだけど…
そのときは、
怒られたから不快というのもあったし、
彼とうまくいかないといわれたショックもあって
なんか腑に落ちないな~と思いつつ、帰宅したのだった
でも、この鑑定が、
鑑定って、それぞれ相性があるんだな、
いくら他人が当たるよ、と言っても、
自分が当たるかどうか、自分に対して合うかどうかって、
実際に鑑定を受けてみないとわからないんだな
って思ったきっかけとなった
なので、後になって、
私がすごく当たった、とブログで書いた人について、
私は当たりませんでした、とかメッセージをいただいたときも、
そういうこともあるだろうな、と素直に思えた
そう、ほんと、人それぞれなんですよね…
また、透視(霊視)能力だけではなくて
カウンセラーとしてのタイプというか、人間性というか、が
合う合わないというのも、大きな違いなんだな、としみじみと思った
千田さんは、男性には好かれるタイプだと思う…
というか、某動物さんのお部屋では絶賛されているが、
他の鑑定を受けた方の体験記を拝読すると(全員が女性なのだけど)、
当たったとか、良かったとか言っている人はだれもいない…
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
後日談
千田さんが鑑定でなんども私におっしゃった
「本当にやりたいこと」は、
私、当時は弁護士のことだと思っていた
私は、中学生くらいから、司法試験を受けると決めて、法学部に入った
大学時代、司法試験ゼミに入っていて、
弁護士になるため、司法試験を受けるか、かなり迷った
現在、ロースクール制度が導入されて、かなり合格率が高くなった司法試験だが、
当時の司法試験は
10年浪人する覚悟ができてる人以外は受けるな
1日12時間以上勉強しても、受からない人は受からない、
などと言われているほどの超難関試験
大学3年生の頃から、
実際に司法試験挑戦を決めた人はものすごい勉強してたな~
同じゼミだった男の子は、勉強時間を捻出するため、お風呂に入る時間を削って
1週間に1回しかお風呂に入らないことにした、と言っていた…
それでも、在学中は合格できず、合格したのは、大学院へ進んでからだった
(もちろんそれでも合格は早いほうだった)
そんなのを目の当たりにして、私、
浪人してまで勉強する覚悟が出来るかというと、ないし、
恋愛もしたいし、おしゃれもしたいし、
ぶっちゃけそんなに勉強すんの嫌だし、
と、あっさりと司法試験を捨てたのだった…
なので、まったく司法試験に未練はないので、
なんでそんな突拍子もないこと言い出すんだろう?と思ってのだけど…
千田さんの鑑定から4~5年経った今、
ほんとにやりたいことって、司法試験じゃなく、
書く仕事のことなのかな?と、思いあたった
私、小学生の頃は、ぼんやりと、将来は小説家とか雑誌記者とか、
なんでもいいから文章を書く仕事がしたい、と思っていた
そして、今、
もし書く仕事が本業にできるなら、
今の仕事を辞めてもいいな、と思うくらいになっている
ワジョリーナさん、マダムミハエルさんにも、
書くことが向いている、みたいなことは言われた
なので、今から思うと、千田さんの鑑定、
突拍子もないって訳ではなくて…
結構当たってる??と思うのだった