2年越しの憧れの愛光堂に、ようやく予約が取れて、行ってきたダッシュ


愛光堂は、超有名なパワーストーンブレスのお店ラブ


美人百花や、おネエMANズでも幾度も紹介されて、有名人にも顧客が多く、

予約が取れないお店としても有名ですよねきら


私も、ずぅぅぅぅっと予約電話をかけ続けていたのですが繋がらず、2年が経過…ん~・・・。



その話を、ふとしたきっかけで妹に話すと、

妹が、私も行きたいから私も電話かけてみる、と言い出して、電話をして、

初めての予約で、すぐに電話が繋がったのだビックリ


妹サマサマ…音符



出来上がりは、こんな↓感じラブ


一番大きい透明パープルの石は、大好きなクンツァイトビックリ


クンツァイト、入っていたらいいな~と願ってた石だったので、うれしかったキャ


クンツァイトから右に、

水晶、ムーンストーン、アメジスト、ゴールドルチル、ブルートパーズが入ってるキラキラ

ゴールドルチル、針がびゅんびゅんしてるのが、画像からでもお分かりいただけると思うキラキラ☆

そして、クンツァイトの向いの位置には、見えないけどインカローズがキラキラ



愛光堂の石は、

ほかのショップの石とは全然違うよ、

全部がきらきら光ってるんだよびっくり

と聞いてはいたのですが、

実際、手にすると本当に、きらきらと輝いていて…キラキラ

愛光堂の人気の秘密桜が分かった気がした


画像からは伝わらないかもしれませんが…汗

実物は、光り方がものすごくきれいで、

愛光堂のことやパワーストーンのことを知らない友人知人からも、必ず褒められるどっきゅん


以下、当日のレポです音符


お店は、自由が丘の駅から歩いて3分くらい?

北口を出て、右に曲がり、歩いたところにある、

亀や万年堂の手前のビル


お店に入ると、まず、石のキラキラした光り方に圧倒されたびっくり



愛光堂の石は、どれも本当にきれいだよ、とスピ仲間から聞いてはいたのだけど、

確かに、どの石もキラキラ光ってる!


照明のせい?とも思ったのだけど、帰宅して自宅で見てもキラキラしてるので

石自体の輝きが強いみたいキラキラ

本当に、クオリティが高いんだろうなラブ


同じローズクォーツでも、まるで違う石のように透き通っていてキレイなのはーと


まずは、いただいた用紙に名前と生年月日、悩み事、予算などを書く



お店につくと舞い上がっちゃって悩み事を忘れちゃったり、

後から、あれも言えばよかった、と後悔したりすることがあるので、

事前に悩みや入れて欲しい石などの希望をまとめておいたほうがいい、

と聞いていたので、事前にまとめて行ったのですが…


ほんとに、書いて行ってよかったビックリ


なんか緊張しちゃって、思ったことの半分もいえなかったので…

でも、言わなくても、ちゃんと伝わっていたようだが汗



担当は、お兄さんだったのだが、言葉少なくても伝わってる感じで

話してるだけで癒された…ハート



メインは、結婚と、仕事のこと、それと個人的なもうひとつの悩み、

の合計3点についてお願いしたのだが、

さらに突っ込んでいろいろ聞かれた


以前、お兄さんが本かインタビューでおっしゃってるのを拝読したのが、

単に金運をよくしたい、という悩みでも、

旦那がサラリーマンだったら、だんなの出世を願う石にするし、

ギャンブラーだったらギャンブル運だし、

同じ金運をよくすることでも、どのようによくするかは、

その人によって異なるから、

それを聞き取って、その人の内面から出る波動などで、感覚的に選ぶ、って


そのお言葉どおり、かなり突っ込んで、

あなたはどうしたいのか?

ということを聞かれたように思った


それと、何度もおっしゃってたのが、

石選びにマニュアルはないし、

感覚的に選んでいるので、

一般的に言われていることや本に書かれていることとは、

違うセレクトになるかもしれません、ということ



でも、愛光堂に来る人ってみんな、その独自のセレクトを信頼して、

その独自のセレクトをしてもらいたいからなんだよね



お兄さん自体に、かなり人を見る眼、というか?があるな、と感じたのが、

出会って数秒なのに、

私と妹について、

正反対のタイプですね

あちらがお姉さんかと思いました

と言われたこと

歳も年が離れてるのに…あせる


そう、妹は、スッチーやアナウンサーになりたかったくらい、

人前に立つことやコミュニケーションが大好きなタイプ


対する私は、法律系の仕事や研究職に就きたかったタイプ


持ち物や着ているものの雰囲気や趣味は同じなのに、

中身は全然違うのよ~汗




予約は3時ですが、出来上がりは7時


7時まで、ルピシアカフェ(ゆったりしててお奨め!)や

ローラアシュレイ、ブックオフなどで時間をつぶして、7時に再度お店へダッシュ


そこには、既に糸を通されたブレスがあった

出来上がりをみた瞬間、きれ~いきらってうっとり

25,000円~30,000円の予算でお願いしたのですが、
ちょうど中間の27,720円だった


妹は、

オパールとストロベリークォーツ、クンツァイトを入れて欲しい

ピンク系でかわいらしい女の子らしい感じで

とリクエストしたそうだが


私は、入れて欲しい石も聞かれなかったので、

何も希望を伝えなかった


ほんとは、クンツァイトとストロベリークォーツ、針水晶を入れて欲しかったのだけど…


唯一、嫌いな色とかありますか?と聞かれたので、

緑が嫌いですビックリ

と即答すると、

よかった~緑いれようと思ってました

と言われたのだが、

後から思うと、好きなように作っていただいて、

あとから、どうしても気に入らなかったら抜いていただけばよかった、って…


せっかく来たのだから、好きなように作ってもらえばよかったな汗





出来上がったブレスは、簡単に解説してくださり、
どの石を使ったかを書いた紙と、
お手入れ(浄化方法)を書いた紙も、いただける

私が話した悩みのうち、
結婚&恋愛は、クンツァイトとインカローズ
仕事は、ゴールドルチルとブルートパーズ
なんだってビックリ


お兄さんが、
これで、恋愛にも前向きになれますよ
でも、すごくモテそうですけどね~
とおっしゃったので、私、緊張してドッと汗が噴き出したよ…えー

そそそそんなことないです
と即答で否定すると、
来ないでオーラだしてるのかもしれませんけどね
と言われた…

そういうこと言う方だと思わなかったので、
すんごくびっくりしましたん~・・・。
世界にひとつの、私だけのブレスラブ
大事にしますキラキラ