暑い日が続きますね...

 

お休みの日は、夕方まで家から一歩も出たくない

買い物も夕方から...

 

7月の電気代が怖いです

はるまきです♪

 

これまでの流れ

ブライダルフェアに行ってきました♪

ブライダルフェア行ってきました♪ その2

今日は最終回です🙌
早速行ってみましょう♪

 

KKRホテル東京さん

のブライダルフェアに行ってきましたキラキラ

 

今回は試食付きのフェアではなかったのですが、式場の雰囲気はとっても分かりやすく案内して頂きました照れ

 

チャペル △

ホテル内の雰囲気 ○

食事 ?

ホテルの外観 △

披露宴会場 ◎

 

チャペルは、ホテルの廊下から直接チャペルに行けるのですが

吹き抜け状態!

天井が本当に高いふんわり風船ハート

 

オプションではありますが、シャボン玉を飛ばしてもらう事も可能みたいですキラキラ

 

そしてなにより、はるまきが気に入りましたのは披露宴会場イエローハーツ

窓があって、皇居を一望できます馬

天上のシャンデリアも本当に素敵でした♪

 

ここにお任せすれば素敵な結婚式が出来そうですウエディングドレス

ただ、見積もりは”あれ?それ入れてくれないの?”と思う項目もありますので、

プラス50万くらいで考えると良いかもしれませんニコニコ

 

予算書に入っていない自分たちで用意する物等が多く...

オプションで別紙で渡されました。

 

別紙で渡すんだったら、最初から予算書に入れておいて〜

そこで、これ外せますから!

てきなアナウンスの方が、計算しやすいです〜

私はですが...

だって新郎の用意するシャツとかハンカチとかネクタイとか持っている人の方が少ないじゃないですか...
だいたいいくらぐらいで用意できるのかの知識もまだないし...

 

あとは、当日結婚式の披露宴会場を見学させて頂きました♪
しれ〜っと見学させて頂きましたが、なんだか後ろめたい気もアセアセ

 

だって、時間をかけて一生懸命考えて用意した会場を全くの他人に見学されちゃうんですよ。

事前に確認して頂けているのでしたら良いのですが...

しかも、私たちに至っては廊下で写真を撮影している花嫁様の隣を通って披露宴会場へお邪魔させて頂きました。

花嫁様と遭遇しちゃったので、余計にそう思っちゃたのかな?

 

確認されているかどうか私たちから質問しなかったのも悪いのですが

もやもやが残るブライダルフェアでした...

 

でもでも、もしかしたら事前に許可を取って頂いての

見学ツアーだったのかもしれませんね!

披露宴会場は本当に素敵でしたラブラブ

 

見学させて頂き、ありがとうございました🌟

 

 

さてさて...

私たちは、今までに行った3会場の中から結婚式場を決めることに♪

借り押さえ期間も迫ってきていますし、

なにより、休日にデート感覚で行けるのは良いのですが

 

疲れるドクロ

デートは普通にデートしたい!

これ以上回ってもきっと悩むだけ!

だったら、この3つの中から決めよう!

なより、からし君が飽き始めている笑

私も会場調べるの疲れた!

 

 

私たちが会場を選ぶ条件はこちら

下矢印下矢印下矢印

 

これから約1年間楽しく結婚式の準備をして行けるか?

 

上矢印上矢印上矢印

 

以上

 

結婚式まで時間があるのでこの条件を主軸にからし君と相談しながら決めました♪

からし君の中では既にどの会場が良いか決まっていたみたいですが炎

 

決定方法があまりにも私たちらしいので、別記事に書かせて頂きます♪

 

さー。

忙しくなりますグラサンハート

 

皆様も、熱中症や寒暖差で体調をくずされないように気をつけて下さいね流れ星

 

日も暮れてきましたので買い物に行ってきまーす音符