【食べ物】高千穂 天庵さんでそばコース | 今日もくま日和

今日もくま日和

ダッフィーとアフタヌーンティーと旅行が好きな兼業主婦。
どうってことのない日常を書きつづっていきます。

最近、鼻づまりしてきたNANAです、ごきげんよう




一つ前のブログで高千穂峡のことを書きましたので


ここではランチ昼のことを


せっかく遠出したのだから、お昼のお店も前もって決めておこうとガイドブックや口コミを調べてみました


そうしたらこの『天庵』さんの評判が良さげだったのでそこに決定決定

今日もくま日和


レンタカーにはNAVI搭載ですので道には迷いませんでしたが駐車場駐車場がわからず( 一一)


お店の人に誘導されて無事駐車


目出度く店内へ

今日もくま日和


皆様の口コミを見ていると単品よりもコースがお薦めと書かれていたので


私達も「千穂コース」@1,200円を注文


まずは小鉢の自家製コンニャクと稲荷寿司が登場

今日もくま日和

コンニャクは手作り感一杯で口ざわりが柔らか~

それに絡む味噌が辛くて抜群です


稲荷寿司は久しぶりに食べたのですが、甘くてまいう~デリシャス!

付け合わせの胡瓜も手抜きなし! でした


そして程なくして、おそばざるそば登場

今日もくま日和

ざる又はかけを選べますが気温も高かったことから二人ともざるを注文


おそば屋さんのおそばだけあり、文句なしですよ


そば湯で割った麺つゆも全部飲みほしました~


そして天麩羅登場

今日もくま日和

そば塩で食べるのがまた素敵!


お蕎麦までなら腹八分目だったのですが、この天麩羅でお腹は一気に膨れ上がりました


最後はそば湯で作った寒天

今日もくま日和



お蕎麦屋さんでコース料理を初めて食べたのですが

大満足ですにっこり


サービスもよかったし、口コミで評判がよかったり、観光タクシーの運転手さんがお薦めするだけのことはあるなと思いましたいいね!