皆さんのお家では旦那さんとの家事の分担ってしてますか?
うちって、めぐまれてるなぁーと最近きずきました。(笑)
だって、ゴミ出しは付き合った当初から旦那が率先してやってくれてました。
もちろん、ゴミの分別とか次の日のゴミだしの為にゴミをかき集めるのも旦那。
おかげさまで私はゴミの分別に関しては覚える気もなく、旦那に毎回聞いてばかり・・・
そして、旦那が2連休の時の2連休目は、率先して、モル・チンの掃除、おまけに掃除機までかけてくれます。
そしてチョットご機嫌だと、仕事の日もやってくれます。
そして、食器洗いですが、機嫌が良かったり、ご飯が美味しかったり、と、気分によって変わるんですが、やってくれます。
そして、家では、ぬかづけをやってるんですが、このぬかづけの管理は旦那の仕事。
洗濯も、気が向くと朝早くおきてやってるときがあります。
ただし、柔軟材はいれないんですが・・・(笑)
こうやって見ると、うちの旦那ってスッゴイいい旦那にみえてきたぁー・・・・!
このままおばあちゃんになるまで、こうやって上手に分担できていけたらいいなぁー・・・
え?私は何やってるのかって?
えっと。
ご飯の支度、(旦那がしない時は)食器洗い。(旦那がしない時は)掃除機をかけたり・・・
あ、後は床の拭き掃除?た、たまにだけど
えっと、えっと、あ!家具のほこりとり・・・・・たまにね
あ!そうそう!窓拭きもたまに・・・・・
えーっとあとは・・・
柔軟材入れて洗濯したり・・・
あ!トイレ掃除は私しかしたことないや!あとはイクラ丼のおトイレ掃除!自信もって?
あ・・・風呂掃除は旦那と半々位かも・・・・・
って私なんもしてない人みたぁーい!!!
あはは(笑)
=====================================================
ちゃんと家事してんの?
=====================================================