身体のメンテナンス@二子玉川 tono’sroom | +*アップUPあっぷ*+

+*アップUPあっぷ*+

木下紗安佳のさやかなる日々
上を向いて 前に向かって 今日も一歩前進!!

フルマラソンで痛めた脚。


大会後3週間、なかなか引かない痛み

マッサージじゃない

整体でもない…と思い



理学療法士でケアコンディショニングをされてる

外崎先生のところへ伺ってきました^ ^

ぎっくり腰4回経験者の私*\(^o^)/*年をとった時が怖いです。

{933805C6-56D7-4651-A16E-F092535E1D99:01}


その人一人ひとりのカラダの状態に合わせて

ケアをしてくれる外崎先生の tono's room

https://tonosroom.essenceofhealth.jp

{7CAFC0E6-5992-4ADE-9D64-103040118753:01}



今の脚の腫れを診てもらい

筋肉をほぐしてもらうとともに


改善していくためのストレッチやトレーニングを教わってきました^ ^


私のカラダは

1.足の指が使えてない
2.腸腰筋がやっぱり使えてない
3.足の裏の筋肉が衰えてる



なぜフルマラソンから3週間も経っているのに

こんなに筋肉が腫れているんだろう???


と、自分ではなかなかできなかった筋をほぐしてもらい

足のアーチの改善をしてもらいました❤︎



指の腹がしっかり使えていると

カラダのバランスが取りやすくて踏ん張れる!!!


小さい頃、

140cmなのに足だけは24.5cm超。


我慢して小さい上履きを履いていたことが繋がっているようです(笑)



マッサージはこちらのお部屋で

{92918E23-1A7D-4D07-83FD-C1761CCEA8FE:01}



そしてトレーニングを教えてもらうのは隣のお部屋で

{9ACA045B-307A-4472-BB6F-D6CCC667EA60:01}



外崎先生は理学療法士としてクリニックに従事しながら

五千人以上の患者様を診て

トップアスリートの帯同やジュニアアスリートの育成にも関わってこられた方!


痛みの緩和で終わらずに、

改善に導けるようアドバイスしてくださったので

とてもためになりました❤︎


カラダの不調改善姿勢改善運動指導体質改善


スポーツマンに限らず安心して診てもらえますよ♩


因みにHPのコレは私です(笑)


{64421DC3-1EE2-4077-BB03-DFAA7E7D8FFA:01}



産後、骨盤が開き痛みが出てしまって

改善のために通われている方もいらっしゃるそう。


きになる方、お近くの方は是非HP覗いてみてくださいね!

{5D7C79CE-9344-462B-85C8-96D874027DB6:01}



tono'sroom

https://tonosroom.essenceofhealth.jp

FBhttps://www.facebook.com/tonosroom/?fref=ts&hc_location=ufi