カラー講座でした(●^o^●)
デモンストレーションをもとに
ドレープを使用して各々が診断!
似合うのか、似合わないのか、なんて表現しようか・・・
なかなか言葉が出ない

表現力不足です

しかも鏡を通して見る色が、少し変わってしまう気がしてなかなか難しい!
本格的に色と向き合うためには、
環境をきちんと作ることも大切なんですね!
ちなみに私はブルーアンダートーンでした

思った通り

ちょっと特別なSummerとWinterの中間といったところが
私の似合う色みでした

そして早速購入


RMKのブルー系の赤のネイル

赤って手に塗るにはなかなか勇気がいるけど
似合う!って思うと大丈夫でした

自分の似合うカラーが分かるって
やっぱりいいですね

着物に化粧品。
色を仕事で使っていたけれど、まだ経験はたりません

学ぶ場を作ってよかった!!
色と向き合います!
いつか診断させてください!